9894456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ こんばんは、サンニャンズさん。 コメントありがとうございます。 この症状…
サンニャンズ@ Re:久しぶりに焦った、高速走行中のエンジンストール(09/09) こんにちは、サンニャンズと申します。 自…
ちちおにん@ おかげさまで、ありがとうございました。 oyakenさんの「時間をかければ出来る」と…
oyaken@ Re:RTの左フォグランプ交換を制す 〜目ヂカラ1.6倍UP〜(04/13) こんにちは。無事?完了おめでとうござい…
ちちおにん@ ありがとうございます、oyakenさん! こちらこそ、こんにちは、oyakenさん。 コ…

Archives

2025.05.06
XML
カテゴリ:池作り・庭作り
挿し木の成功率が低いと言われる「桜の挿し木」。
それを今年挑戦しています。
1回目の挿し木に挑戦したのが4月26日土曜日のこと。
それからおよそ10日間が経過しました。
もちろん、すべてが根付いてくれるとは思ってはいませんでしたが、13鉢作った挿し木のうち、もうすでに半分の鉢の勢いが急速に低下しています。
もうしおれて枯れる一途だと明らかにわかるものも出てきています。

う〜ん・・・・今週末に2回目をやらないとあぶないな・・・・

こればかりは数で勝負するしかありません。
できるだけ多くの鉢を作り、生き残る株を見いだす・・・それしか私にはできません。

雨上がりの庭で、鉢を見つめて思うちちおにんです。



(もう半分がしおれてきている状況です。下の写真が挿し木した直後のもので、葉っぱの勢いがすべてにおいて無くなってきているのがわかります。ここから根が出るものとでないもので明らかに変わってくるはずです。枯れかかっている桜を救うことはできませんが、とにかく1鉢でも多く子孫を残すことを目標に今年はできるだけあがくつもりです)




(発根促進剤など使えるものはすべて使ってやっています。あとは運だけですね〜・・・(苦笑))


*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.06 19:08:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X