|
テーマ:暮らしを楽しむ(395456)
カテゴリ:つれづれなるままに
第1池のほとりのサクランボの桜。
カマキリの被害で枝葉枯れ始めているものの、まだ生き残っている枝にたくさんの花を咲かせ、今年はたくさんの実をつけてくれました。 土曜日にボウル1杯、日曜日にボウル3杯、そして今日ボウル3杯分の収穫をしました。 そして今日は土日の収穫分のタネ抜き作業を帰宅後から今までかかって完了しました。 すべてをサクランボジャムにかみさんにお願いして加工してもらうのですが、とにかくこのタネ抜き作業が大変なのです。(苦笑) ただただひたすら1個ずつ淡々とタネを抜いていくのは、ひと仕事終えて帰ってきた身としてはかなりこたえます。(苦笑) でも、ジャムを食べたい・・・・ その一心です。 その一心で淡々とやっていました。 そしてようやく完了です。 はひぃ〜〜〜・・・疲れた。 明日もボウル3杯分あります・・・・ サクランボジャムへの道のりは遠く険しいのでした・・・・ ![]() (タネ抜きをしたものがこちらです。1個1個地道に手作業でタネを抜いていきます) ![]() (こちらがボウル4杯分のサクランボのタネです。納豆どんぶりのように見えますが、サクランボのタネです(笑)) *へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!* ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.05.13 23:02:34
コメント(0) | コメントを書く
[つれづれなるままに] カテゴリの最新記事
|