9845741 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ こんばんは、サンニャンズさん。 コメントありがとうございます。 この症状…
サンニャンズ@ Re:久しぶりに焦った、高速走行中のエンジンストール(09/09) こんにちは、サンニャンズと申します。 自…
ちちおにん@ おかげさまで、ありがとうございました。 oyakenさんの「時間をかければ出来る」と…
oyaken@ Re:RTの左フォグランプ交換を制す 〜目ヂカラ1.6倍UP〜(04/13) こんにちは。無事?完了おめでとうござい…
ちちおにん@ ありがとうございます、oyakenさん! こちらこそ、こんにちは、oyakenさん。 コ…

Archives

2025.05.22
XML
カテゴリ:家族
どうも様子がおかしい・・・

日中は不在で巣におらず、夜になると帰ってきている生活パターンを続けるわが家のツバメ。
その帰ってきているものは体が大きく、おそらくはメスだと思います。
ところが当初いた体の一回り小さいオスの姿を最近見かけません。
かみさんも、2匹つがいでいるところを見たことないと言っています。
そう言えば私もまだ2匹同時にいるの見たことがありませんでした。

おかしい・・・
これは絶対におかしい・・・

巣が不在のタイミングを見計らって、巣の状況を撮影してみました。
すると


巣の中は空っぽで、卵はありませんでした。

ん〜・・・・

飛来したのが5月12日でしたから、すでに10日間が経過しています。
とっくの昔に産卵、抱卵が始まっていていいはずです。

夫婦で飛来した直後にオスにトラブルが発生して、取り残されたメスだけがわが家の巣で借家生活をしている・・・

そんな推測がなり立ちそうな気がしてきました。
でも、残されたツバメだって一生懸命に生きています。
一人住まいであったとしても、わが家はいつでもウェルカムです。
羽を休め、気持ちを休める場にわが家がなるのなら、いつでもOKです。



*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.22 08:44:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X