1168253 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハム吉のブログですよ。

ハム吉のブログですよ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年04月22日
XML

だんだん熊野古道も日帰りでは厳しい距離になってきたので、
今回は泊りがけで行くことにしました。

初日は古道へ、次の日は和歌山観光をする予定です。^^
古道は布施屋から出発。ローカル線で布施屋まで行って、そこから歩きました。
すると、昼間のうちはもつだろうと思っていた天気が崩れはじめ雨が~。
暖かい雨だったのでまだマシです。(冷たい雨でなくてよかった)
幸い小降りなので、古道歩きを続行。

今回は田舎な道ばかりで、これといったおもしろい看板もなく、
写真スポットは少なかったです。

でも、お花がとってもキレイでした。
花  やまぶき

そして、可愛い猫ちゃんに出会いました。
猫さん  猫さん2

この猫、しっぽにケガをしてました。男の子だったし、ケンカでもしたんでしょうか?
すごーく甘えてきたので、お腹が減っているんだろうと思って
ちょっとだけちりめんじゃこ入りのおにぎりをおすそわけしました。
達者でな~、猫さん。

帰りは伊太祁曽神社へお参り。
チェーンソーで彫ったという猪が飾ってありました。

いのしし

立派な鼻の猪です。

いのしし2

伊太祁曽駅に着いたら、次は貴志駅へ。
「駅長たま」の日記へつづく・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月26日 09時52分21秒
コメント(4) | コメントを書く
[熊野古道をマジで歩く旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.