世界平和とお金のない世界 知恵の輪

2024/08/07(水)00:00

ふと思ったこと(615)

ふと思ったこと(669)

>「案ずるより産むが易し」って言いますよね。上手くいかないかを案ずるのではなく努力出来るかを案ずることが大切だと思う。努力出来るか出来ないかは自分次第なんだから。  >転職を繰り返してたくさん経験したけどね。それでアリとキリギリスの童話を思い出すんです。アリとキリギリスの生き方は違うって。「私の働く場所はここじゃない」とか「私の生き方はこんな生き方じゃない」とかね。「適材適所」「みんな違ってみんないい」ですね。  >雇用問題に限らず環境問題も少子化問題も介護問題も医療問題も教育問題も・・・お金の問題を無くさない限り解決しないですね。  >「今までになかった生き方を考えなければ」と言う声を多くの人から聞きました。生き方って社会システムで決まるんですよね。人間ってシステムの中で生きているんだから。新しい社会システムを考える時は交換システムをやめて欲しいですね(笑)  >メディアの役割は何でしょう?情報の伝達だけでなく人類の未来を考えて明るい未来作りの議論をたくさんして欲しいです。  >この社会では不思議なことが多いです。例えば野菜を作るのは食べるためなのか売るためなのか?電車も病院も介護施設も儲からないと廃止されてしまう。健康を害する物でもお金が儲かればいっぱい作って売っている。  >文章を書くって難しいですね。短い文章でわかりやすく誤解のないように。「もっと詳しく知りたい」と思えるように。  >字をきれいに書く人がいますよね。僕は習字を習ったことがあるけど上手くないです。何でもたくさん練習すれば上手くなるもんですよ。夢の実現も同じですね。行動するかしないかですね(笑)  >誰もが地球の上で生きています。地球から出ると宇宙に行くと言う。地球は宇宙の中に居るはずなのに。草を引きながらこんなことを考えていました。宇宙も体も分割して考えてはいけないって。  >経済活動はすべてを分割して考えるんですね。交換システムで損得勘定でものごとを考える。だから争いが起きるんだと思う。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る