世界平和とお金のない世界 知恵の輪

2024/09/18(水)00:00

ふと思ったこと(657)

ふと思ったこと(682)

>未知の能力って本当は持っている能力を知らないだけ。知らないから使うことを忘れてしまっただけ。  >リズムがいいと気持ちが安らぎますよね。呼吸も心拍もリズムを刻んでいます。不安がないと言うかこのままで良いと思える。  >学びにはいろんな学びがありますね。学校で学ぶこと社会へ出て学ぶこと書物から学ぶこと人の意見で学ぶこと経験から学ぶこと反面教師で学ぶこと  >未来の人たちから見れば今を生きる人たちは「先人」と言われる人たちです。未来の人たちに喜ばれる世界にしなければ。  >民主主義と社会主義が合体した社会は?個人主義と全体主義が合体するのと同じ?貢献主義社会なら実現すると思うよ。個人と全体を大切にする社会だから。  >超民主主義の言葉を思い出します。ジャック・アタリ氏が言う超民主主義は利益を追求しない世界に一つの政府博愛精神、利他主義が超民主主義社会です。アタリ氏は、経済学者、思想家、歴史家でヨーロッパを代表する知の巨人です。  >世界平和実現に行動を起こせば超民主主義の世界が実現すると思うよ。  >本当の積極的平和主義がわかりますか?武器を使うのではなく世界の貧困を無くすための行動を起こすことです。世界平和を実現するために努力することです。  >趣味が社会貢献になる。魚釣りが好きな人は余ったお魚は魚屋さんへ。家庭菜園なら余った野菜は八百屋さんへ。食料自給率向上も社会貢献になるんですね。  >バタフライ効果って知ってますか?小さな出来事が、将来予想もできないような大きな出来事につながることだそうです。百匹目の猿現象を思い出しますね。「世界平和提案書」が広まったら?世界平和が実現する可能性はあると思います(笑)  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る