184868 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ChiffonとMuffinの美味しい?関係+1

ChiffonとMuffinの美味しい?関係+1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*UMI*

*UMI*

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

わんこの宝箱 tasuki3232さん
Chez RUI et REN~ト… ruipoさん
Chai☆Kona milblendさん
楓日記 さよ*さん

Shopping List

30年以上のロングセラー!無農薬栽培で安心安全。厳選したハトムギの果実を、ノンフライ製法で香ばしく仕上げました。焙煎後、新鮮なうちにお届けしております♪無農薬栽培と鮮度が自慢♪皮去り(精白)大一のハトムギ徳用400gはとむぎ【製造:榊原商店(三重県)】焙煎はとむぎ【賞味期限12ヵ月(常温)】【いつでもチャック 大容量】◆お!茶ポイント4点◆【シリアル/cereal/グラノーラ/Granola】
車 犬 ドライブ 猫 ペット PEPPY ペピイスペースボード カーシート ドライブシート 中型犬 大型犬 多頭 犬 車 シート ドライブ
【送料無料】マスク 不織布マスク カラーマスク やわらかマスク 血色マスク 両面同色 在庫あり 3層構造 耳が痛くなりにくい ファッションマスク 使い捨てマスク 女性 女性用 男性用【6/22限定 最大10%OFFクーポン】マスク 不織布マスク 50枚 立体マスク 20枚 血色マスク 血色マスク カラー 冷感マスク 不織布 接触冷感 マスク 3Dマスク 子供用 マスク 冷感 カラーマスク おしゃれマスク ふつう 小さめ 大人用 子供マスク WEIMALL 送料無料
食べるほど元気!漢方たっぷり、甘くておいしい!和漢やわらかクッキー レギュラータイプ1袋(100本入り)低タンパク質・低脂肪・低カロリー低リン・低ナトリウム設計
鹿肉と漢方生薬の和漢の凝縮エキス和漢鹿肉ジュレ1袋(20本入り)低タンパク質・低脂肪・低カロリー低リン・低ナトリウム設計
2006/04/26
XML

お取り寄せ大好きの伯母から「おたまはん」をいただきました♪
「おたまはんってなんだ?」って感じですよね(笑)


おたまはん.JPG
おたまはん

なんと! 卵かけご飯専用醤油 なのです!

このようなものがこの世の中にあるんですねぇ・・びっくり!!
そして楽天さんにも取り扱いが(笑)
なんでも取り扱ってますねぇ、楽天さん♪

楽天さんで見るとこのおたまはん、
売れに売れてて品切れになっているのに二度びっくり!!
密かに人気を呼んでいたんですね・・知らなかったぁショック

私がいただいたのは「関東風」ですが
「関西風」もあるみたい。
どうせ2本くれるなら両方おくれよ・・伯母様(笑)

吉田ふるさと村 卵かけご飯醤油 おたまはん(関西風)(関東風)×各1本
関東風関西風2本セット


ちょうど美味しい卵もいただいたので
さっそく卵かけご飯でしょう~今日の夕飯スマイル
夕飯が卵かけご飯だけってだめかなぁ??


何かのお返しカタログで選んだ「ご飯を炊く土鍋」
なるべくご飯を炊く時は土鍋を使っています。
(ウソウソ、時間のある時だけかな・・^^;)

マイ土鍋.JPG
マイ・土鍋ちゃん

やっぱり普通の炊飯器より
美味しく炊けるようながしますハート(手書き)
おこげもできるしねっうっしっし

ルルル~♪さっそく食べてみよう~♪
土鍋ご飯+卵+おたまはん=卵かけご飯
楽しみっ楽しみっダブルハート



普段使っている炊飯器
炊飯器

保温時間がわかるように「0h(0時間)」と表示されてます
つい先日まで「OH?(オゥ?!)」と読んでいて
なんだろう・・Ohって・・って思っていたバカなうにです(照)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/26 02:34:33 PM
コメント(28) | コメントを書く
[美味いものは手に入れろ!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:おたまはん(04/26)   andy’s mom さん
「おたまはん」を知らんのかっ!
凄いブームだったよね。
実は、私は食べたことがない(^^ゞ
でも、家にも母宅にもある。。。関東風の方が、人気です。
何でも商売になるなぁ。。。と思ったら、我が家に常備されてました(*-゛-)

炊飯器の表示「0時間」なんだ。
液晶が壊れているのかと思った! 失礼致しましたm(_ _)m
「Oh!」だったらオシャレすぎだねヾ(@^▽^@)ノ
(2006/04/26 02:43:13 PM)

Re:おたまはん(04/26)   marin_sea777 さん
知りませんでした~(>o<)『おたまはん』
卵かけ専用のお醤油・・すばらしいわ~
そういえば、冷奴専用のお醤油も売ってるしね。
考えたら、あって不思議なものじゃないかも?!

私も土鍋でご飯炊いてますよ~(時間あるときだけ)
おこげが美味しいんですよね~
タイマー使いたくて炊飯器に戻りつつありますが(^^; (2006/04/26 03:43:11 PM)

我が家も・・・   りんご16 さん
Oh!!
そうそう、私も炊飯器の雄叫びかと思いました。
何時間か教えてくれる優れもの。
長時間保温してる時は不安になる私。。。
黄色くなってカピカピやったらいらんな~~~って。

おたまはん、おいしそーや。
私も今日はたまごかけご飯がいい~~!
でもそれは許してもらえへんやろうな~~~。 (2006/04/26 04:48:22 PM)

Re:おたまはん(04/26)   melon0215 さん
おたまはん、ってめちゃ人気あるらしいですね。
たまごかけご飯大好きなんだけど、
子供がアレルギー出るので、内緒でこそっと
食べないと食べれない(^^;
土鍋、いいのお持ちなんですね。
実家でたまーに土鍋で炊いてもらったの
食べます。
全然味違いますもの。
自分では土鍋で炊いたことないなぁ。 (2006/04/26 05:36:22 PM)

Re:おたまはん(04/26)   mayo0812 さん
私も知らなかった~流行に乗り遅れてる?
しかも関東風・・・関西風・・・関東風は辛いのかしら?
これでたまごご飯たべたい~ちいさいころあまり食べさせてもらえなくて、悔しかった思いが・・・

土鍋もコレで炊いたらおいしそう~
ご飯がしゃきっとなってそう・・・

うにちゃんかわいい~あっ、つい「ちゃん」と書いてしまった・・・
Oh~確かにそう見えます~
(2006/04/26 07:59:18 PM)

Re:おたまはん(04/26)   ぶらんママ さん
私も『おたまはん』を知りませんでした~
で、おたまはんで作った卵かけご飯のお味は
どないでしたん?

それよりも、土鍋の写真の後ろのほうで久保田を発見!
うにさんも飲むくちですか? (2006/04/26 08:49:59 PM)

andy’s momさんへ   うに321 さん
ぐぐぅ・・知りませんでしたよぉ^^;
でも有名みたいだね~
本当になんでも商売になる!!
andyママさん、食べなくちゃダメじゃない!
せっかくあるんだから(笑)

今でも炊飯器の前を通ると無意識に「OH!」と言ってます
そして家族にバカにされるのです(笑) (2006/04/26 10:28:15 PM)

Re:おたまはん(04/26)   らくてん2005 さん
これこれ、この間デパ地下で見たよん>^_^<
でも、関西風と関東風があるのは知らなかったわぁ!!
やっぱり、家のほうは関東風なんだろうな~
うどんのダシも濃いし。

土鍋で炊いたご飯食べてみたい~
おこげ、良いですね♪

私も「オゥ!?」って読めるよね>^_^< (2006/04/26 10:28:56 PM)

Re:おたまはん(04/26)   Laimu524 さん
こんばんは~♪
おたまはん…私も知らなかったです。
これで食べたら美味しそうですね~~。(T-T)
どうでした??
卵かけご飯…無性に食べたくなります。σ(^◇^;)

我が家も土鍋で炊いてます~!
炊飯器が壊れたのがきっかけでした…。(笑)
土鍋ご飯、美味しいですよね。 (2006/04/26 10:38:50 PM)

Re:おたまはん(04/26)   ラピたん さん
初めて知りました「おたまはん」!!
どう違いがあるのかな~(^^?)

たまご御飯大好きなんです♪(地元は卵かけ御飯って言い方しないの^^)
ぜひ、食べた感想教えてほしいです♪
(2006/04/27 09:07:04 AM)

Re:おたまはん(04/26)   ruipo さん
あぅっめっちゃ欲しい!
話には聞いていましたが、名前は知りませんでした。
たまごかけごはん、一人の夕食の最多登場メニューですからねぇ(^-^;
土鍋ちゃんも可愛いなぁ♪ (2006/04/27 09:17:22 AM)

Re:おたまはん(04/26)   けろけろ花子 さん
この卵かけご飯用のお醤油!
私も気になっていたんですよ。お味はどうでしたか???
私、卵かけご飯が大好物の安上がりな女なんです(笑)。

あっ、これゼロhって事なんですか!
私も知りませんでした・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
(2006/04/27 10:24:06 AM)

marin_sea777さんへ   うに321 さん
そうだよね、冷奴専用しょうゆってあるよね。
確かに不思議じゃない(笑)
ほっておけるから炊飯器になっちゃうけど
土鍋のご飯はやっぱり美味しいよねっ^^ (2006/04/27 11:24:42 PM)

りんご16さんへ   うに321 さん
でしょでしょ?Oh!!って読んじゃうよね(笑)
1hになって初めて保温時間だったんだ・・って気が付きました。
基本的にご飯炊いたら電気切っちゃうんだよね、私。
黄色くなるとまずいしね^^;

卵かけごはんだけでOK♪ってのは女性だけなのかしらぁ(笑)
なかなか美味しかったですよっ。
でもちとお味が濃いからちょっとだけでいい感じ。
使い切るのに大変かも~(笑)
(2006/04/27 11:27:14 PM)

melon0215さんへ   うに321 さん
結構人気があってびっくり!
知らなかったもの・・おたまはんの存在を(笑)
そっかぁ、お子ちゃま、卵アレルギーなんだぁ。
お食事考えるの大変ですね(涙)

いい土鍋かどうかはわからないけど重宝してます♪
3合で15~18分くらいで炊けちゃいますよ
是非1家庭に1土鍋を!(笑)<土鍋の宣伝してどうする・・私^^; (2006/04/27 11:31:24 PM)

まよさんへ   うに321 さん
卵かけご飯、毎日でもいいくらい好きな庶民派です(笑)
土鍋ご飯、美味しいですよっ
本当にお米が立ってるの!
初めて見たときには感動したよ(笑)

ププププッ
「うにちゃんで~す♪」って言ったら
鉄拳パンチで5メートルくらい飛ばされそうで怖いです(笑) (2006/04/27 11:36:06 PM)

ぶらんままさんへ   うに321 さん
ぷぷぷ・・
久保田に気がつかれましたね・・(ニヤ
嫌いではないですのよ、お酒。
つかキッチンドランカーでないよ?(笑)
周りの方に気を使われえしまうくらい異常に赤くなってしまうので最近では外ではあまり飲みません。

おたまはん、美味しかったですよ
でも味が濃いかなぁ<関東風
でも、まぁ、ぶっちゃけ
だし醤油かけても一緒か?ってきもしちゃたけどね(笑) (2006/04/27 11:39:41 PM)

らくてんさんへ   うに321 さん
そっかぁ、デパ地下とかにも売ってるんだ!
関東風は試したので関西風で食べてみたいな
土鍋ご飯、美味しいですよね♪
おこげが食べたくてわざと時間を延ばして炊いてます(笑)
OHって読めるでしょ?
0時間とは読めないよねぇ~<一緒にするな?(笑) (2006/04/27 11:42:07 PM)

Re:おたまはん(04/26)   わたあね さん
「おたまはん」ってなんだ?!って感じでした(笑)
卵かけご飯、はやってるみたいですね~。
専門店もあるって、テレビで見ました。
美味しい卵+土鍋で炊いたご飯+おたまはん=究極の卵かけご飯!?
なんか「美味しんぼ」みたいですね(笑)
いいなぁ~。卵かけご飯大好きです!!(≧▽≦) (2006/04/28 03:35:36 PM)

Re:おたまはん(04/26)   おてんとSUN さん
卵かけご飯、最近食べてないなぁ。
「おたまはん」知らんかった~
そんなんあったら、うちの子たち卵かけご飯い~~ぱい食べてすぐなくなってしまいそう。
我が家では、土鍋は玄米炊き用に出動しま~す。
玄米もおいしく炊けるよ。
「Oh!」いいねぇ。
炊飯器の前を通るのが楽しくなるね~ (2006/04/29 02:49:17 AM)

Re:おたまはん(04/26)   トイプーチョビ さん
なんて素敵な醤油なんだろう~!!知らなかったぁ~・・・。なかなか手に入らないと聞いて、すっごく欲しくなっちゃった。タマゴかけご飯、大好き♪土鍋ご飯&専用醤油で食べるれるなんて、最高だね~。うらやましい~。

 0hをオ~って思ってたって、爆笑しちゃいました。なかなか、天然ですね~。ちなみに、うちの母は、炊飯ボタンを私に押させる時に、”チャーハン押しといて”って言っていた頃がありました。 (2006/04/30 09:53:41 PM)

トイプーチョビさんへ   うに321 さん
素敵な醤油でしょ?
手に入らないと聞くと欲しくなるよね~一緒一緒(笑)
卵かけご飯ってどうして美味しいんでしょうねぇ
外国人も食べれるのかな・・無理だろうね(笑)
土鍋ご飯で卵は最高だけど
ぶっちゃけ「おたまはん」でなくても美味いと思われます(笑)

お母様、可愛い~(笑)
プププ、天然で素敵♪ (2006/05/09 09:36:34 PM)

おてんとSUNさんへ   うに321 さん
お子さんがいると卵かけご飯ってできませんよね(笑)
私の姉も最近食べてないなぁ・・って言ってました

土鍋って玄米もいけるんだ!!!
圧力釜でしか炊いたことないの、玄米。
お水加減とかも一緒でいいのかなぁ
今度試してみますっ!!! (2006/05/09 09:38:46 PM)

わたあねさんへ   うに321 さん
なんだ?って感じでしょ?(笑)
流行っているんですね~<卵かけご飯
やっぱり日本人の食は
シンプルなモノにたどり着くのかな(笑)

>美味しい卵+土鍋で炊いたご飯+おたまはん=究極の卵かけご飯!?
>なんか「美味しんぼ」みたいですね(笑)

でしょ~
私も山岡さん風に話しながら食べました(笑)
「おたまはん」はね、美味しかったけど
これじゃなくちゃダメ!手放せないわ!
って感じでもなく・・・
まぁ、お試しあれ(笑) (2006/05/09 09:41:30 PM)

けろけろ花子さんへ   うに321 さん
おっ、気になっていたひとりですね!(笑)
安上がりなんかじゃないわっ!
卵かけご飯って美味しいもの♪(笑)
おたまはん(関東味)は味が濃い!
ちょびっとで充分なんですよ
お醤油気分でかけると失敗します(笑)
ご注意を!

>あっ、これゼロhって事なんですか!
>私も知りませんでした・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
仲間発見!!嬉しいー(笑)
(2006/05/09 09:44:01 PM)

ruipoさんへ   うに321 さん
フフフ、ruipoさんが知らないカテゴリー・食を
私が知っていて勝った気分♪<ぉぃぉぃ(汗)
一人だと卵かけご飯になってしまいますよね
わかります、わかります・・シミジミ。
土鍋ご飯、美味しいよぉ~♪
おたまはんの購入より土鍋の購入をお勧めします!!<どういう意味だ?(笑) (2006/05/09 09:46:58 PM)

ラピたんさんへ   うに321 さん
なんかね、出汁醤油って感じなのかなぁ
関東風は味が濃いからちょぴり入れれば充分な感じ。
スペシャルって感じではないけど試してみるのもいいかも♪
でも毎日卵かけご飯食べても使い切れないかも(笑)

>たまご御飯大好きなんです♪(地元は卵かけ御飯って言い方しないの^^)
我が家でもたまごご飯とも言いますよっ!
私の母にいたっては
「エッグライス」って言ってましたよ・・(汗)
なんじゃ~そりゃ~~って感じでしょ?(笑) (2006/05/09 09:50:59 PM)

Laimu524さんへ   うに321 さん
土鍋ご飯美味しいですよねっ
わざとおこげとか作って・・・大好きです。
でも毎日は厳しいので「OH~!」の炊飯器も(笑)
やっぱり便利ですよね・・^^;

おたまはんは出汁醤油っぽい感じで
美味しかったですよ
でも醤油に慣れてるとちょっと違う・・とも思うかも。
あと味が濃いの。<関東風
なのでかけすぎに注意です(笑)
あと・・・・飽きちゃうかもっ♪(小声)
(2006/05/09 09:55:02 PM)


© Rakuten Group, Inc.