234363 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

チェアのじかん

チェアのじかん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Chi-Berry☆

Chi-Berry☆

Favorite Blog

★クワガタ第8・9号と… cozy-inn-antiqueさん

*suzuharuの欲ばりdi… suzuharu*さん
めみのお気に入り memimamaさん
チビ怪獣“りょーたん… 椿チャコさん
毎日がたからもの ゆきぽんママさん

Freepage List

Comments

Chi-Berry☆@ Re[1]:芝刈りとイデコンポ(06/23) 悠和パパさん お久しぶりです! コメント…
悠和パパ@ Re:芝刈りとイデコンポ(06/23) お久しぶりです。 8月21日から二泊三…
Chi-Berry☆@ Re[1]:芝刈りとイデコンポ(06/23) rurineさん お久しぶりです! 覚えててく…
rurine@ Re:芝刈りとイデコンポ(06/23) お元気でしたか~~~~!? お変わりあり…
ゴヤール 店舗@ uovbriqjma@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

Keyword Search

▼キーワード検索

August 27, 2011
XML
行ってきました、お盆真っ最中の8/15のディズニーシー。


いつもより出発が遅れてしまったせいで、7時頃首都高葛西インターを出ることになった我が家。
この日のシーの開園時間は9時なのでそれには全然余裕な時間なんですが、
ランドの8時開園を目指す車の渋滞に巻き込まれ、葛西インターからパーク渋滞にはまり
だいぶ時間のロスをくってしまいました。

分かってはいるのですが、改めて教訓を。
「ランドの開園も頭に入れ早めの出発を!」

そうは言っても立体駐車場の3階には置けてるし、8時前にはゲート前並べてるんですけどね(^^;




8時半。
予定より30分早まっての開園。
(ここ最近はいつも開園が早まるパターンばかりです)


まず向かうは、インディジョーンズ。
前回はちひろの身長が足りなかったが、
今回はクリアしてると思うので身長を測ってFPを取る予定です。

多分実際は117cmないのですが、靴履いてるお陰でぎりぎりクリアでした。
腕にバンドを付けてもらいFPゲットです。
???この写真足りてないぞ(^^;
1.jpg



ミッションその2
ジャスミンのフライングカーペットへ。

朝一で奥地を目指したお陰で、待ち時間20分で乗れました。
まあダンボと同じようではありますが、一つのライドに4人乗れるし、ダンボより回転率いいですよね。
水がある演出も涼しげで良かったです。
3.jpg

P1020370.JPG


5.jpg



サマーオアシススプラッシュの場所取りのため、私一人でリドアイルへ。
その間、パパとちひろはフランダーのジェットコースターを(^^)


サマーオアシススプラッシュは、最初全然濡れなくて、ちひろもブーたれてたのですが、
やっぱりリドアイルあなどっちゃいけないですね。
そのうち後方からバッシャバシャ水をかけられ、私はカッパを着ていて良かった。
カッパを着ないちひろとパパはめっちゃ濡れました!

すっごく暑い日だったので2人とも気持ちよかったみたい。



そして念願のこの人にやっと会えました!
音の出るカストさんです!
6.jpg

会った人と場所と、イメージに近い動画見つけました。
面白いのでお時間あったら覘いてみて下さいね。
こちら


インディジョーンズのFPの時間になったので乗車。
2.jpg

インディ、パパは若い頃やったむち打ちの後遺症があるためNGなのです(^^;
なのでちひろと2人で。

私も乗るの久しぶりだったのですが、これってこんなに怖かった??の感想。
ちひろにも「ちょっと揺れるだけでそんなに怖くないよ」
と言ってたのですが、すんごい揺れるんですね。
乗った後放心状態のちひろ・・
ちひろには「ママのうそつき!」と言われました(^^;


*おまけ。
インディのショップでちひろがあまりに欲しがるので根負けして買ってしまいました・・。
先日テレビでやってるの見てから欲しがってたのです。
1.jpg

2.jpg

3.jpg
ちなみに発掘した後はもう興味ないみたいで放置されてます・・(^^;



この日のお昼はPS予約しておいた ミラコスタのシルクロードガーデンで中華料理です。

テイスティングランチ2000円なり。
7.jpg

ちひろにはチャーハンを。1900円なり(高っ!)
6歳で1900円のチャーハンって・・(^^;
8.jpg
でも混んでる日に行くのでランチの時間が予約できるのは有難いですからね。

味はさすが美味しかったですよ!





ランチの後、荷物整理のため、一旦駐車場へ。

この時、本日入場制限かかっていることを知りました・・。



パークへ戻るが、どのアトラクションもすごい待ち時間です(>_<)

何をするにも身動きがとれず、アイス食べたりしていて、結構途方にくれる時間帯となりました。

どうせ何もしないでいるなら・・と、ショー‘テーブルイズウェイティング’を見るべく
40分ぐらい待つことにしました。

この頃午後の3時過ぎ。
この時間帯がこの日一番の暑さの山場となりました。

パークで日傘を使うのは好きでない私ですが、危険を伴ってはマズイと思い、念のため持参した日傘を使ってしまいました。
(もちろん待ってる間だけね)
汗はしたたり落ちてくるし、首にかけてたタオルも1本じゃ足りないぐらいでしたよ。

10.jpg

9.jpg
でもこのショー、楽しかったです♪
↑の写真はちひろが撮ったんですよ~。




次は、シーに来たら外せないBBB!

【送料無料】東京ディズニーシー ビッグバンドビート 【Disneyzone】
ちひろも小さい頃から何度も見ているBBB。
今回はいつにも増してノリノリな感じで見ていました。

シンガーさんが白人さん2人だったのですが、ちひろが
「黒人さんいなかったね、白い人2人だと変だよね?」って。
確かに黒人さんと白人さんの方がバランスが良いな~と納得してしまいました!




今回のミッションその3、夜のショー‘ファンタズミック’のために時間を逆算し、
夜ご飯をヴォルケイニアレストランにて。
(また中華かよ・笑)
何やら緑色の麺の冷やし中華を食べました。
結局この麺は何で緑色なんでしょう?
11.jpg
何気なくパパが取った白い杏仁豆腐がめちゃめちゃ美味しくて、私のパークお気に入りデザートになってしまいました!



1時間前の夜7時。ファンタズミックの場所取りをしました。

はい、1時間前では甘いことは分かっているんです・・。
でもそれ以上の場所取りは我が家には無理です。

マジックランプシアターのFPを取っていたのもあって、正面は行かず、海の後ろ側?
ミステリアスアイランドの洞窟出たところに陣取ることにしました。

ファンタズミック、すっごく良かったです!!!
裏から見たので肝心なところが見えなかったりで残念でしたが、
そのうち一度ちゃんと場所取りをして、よく見てみたいと思います!

12.jpg

13.jpg
どうでもいい写真ですが(^^;イメージだけでも。




・スカットルのスクーター乗車。



・FPにてマジックランプシアターを。



・FPにてタワーオブテラー。



パークアウトとなりました。







この後、前回も泊まった幕張のホテルに向かったのですが、
帰るまでがまた一苦労で・・

まず駐車場、3階から1階にたどり着くまでに30分・・

首都高入り口までのろのろ運転。


やっとホテルに着いたが、ディズニー帰りの宿泊者がたくさんいて
チェックインに待つこと30分以上・・

部屋にたどり着いたのが夜中の1時近く!

これだったらもう家に着いてるよ(*≧m≦*)ププッ(←笑うしかない)


翌朝の朝食も、朝風呂を後回しにした我が家はわりとすんなりレストランは入れましたが、
お風呂先にした人は、すんごい待つことになっていました。

いいと思ってリピした幕張のホテルでしたが、もうダメですね。



そんなこんなで、ぐったりして家にたどり着いた夏の過酷なインでした(^^;



今回も長くなりましたが読んでいただき有難うございました。

次回の日記は、翌週行った子供会旅行のランド編です(^^;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2011 01:50:37 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ディズニーランド・シー イン日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.