596069 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

桜丘*Cafe

桜丘*Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ankonano

ankonano

Recent Posts

Favorite Blog

宇宙の采配 美紀@フィレンツェさん

明日へ続く道 まちこ2003さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
ちあき!の徒然なる… ちあき1212さん
仕事に趣味に全力投… GARASHIさん

Freepage List

2011.10.14
XML

吉村昭の「闇を裂く道」を読みましたよ~。 

大正7年に着工された「丹那トンネル」。

三島と熱海、両方から掘り進みますが、相次ぐ崩落事故や大量の湧水などで、完成まで16年かかりました。

土と水に、人間が技術でいどむ、熱い戦いの物語です。

 

トンネルを掘り進む、その上にある函南村の水の豊かな様子が初めに語られ、
そこがトンネル工事が進むにつれ、水が枯渇していく様子が鬼気迫ります。
今はどうなっているのだろう。

 

トンネル崩落事故で、8日間飲まず食わずで閉じ込められた人々。
母は看取り3週目に入りました。口の中の湿度を保つ程度で、飲まず食わずなのですが、
血圧はまだ100はあります。
仕事帰りに母の顔を見ながら手を握って顔を見ています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.14 07:33:40
[読書・映画・ゲーム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.