5で覚える 揚げないポテトチップス・オーブンで焼くだけ簡単、パリパリ♪
こんにちは。夏のキッチンはいくら冷房入れていても灼熱地獄でコンロの前に立つのがいやになります。そんなわけで、今日は油で揚げずにオーブンで焼くだけのポテトチップスを作りました。片栗粉を混ぜてカリッとパリッと。あとひく美味しさです。最初は油を入れずに焼いてみたのですが、美味しいけど、なんか惜しい!という感じの味で。油を少し入れるとぐっとポテチらしい味になりました。青のりを追加してのり塩、ハーブソルトやコンソメ味も絶対おいしい。罪悪感低めのおやつ。おつまみにもぴったりです。よかったら作ってみてください。全部5で覚えやすいレシピです。==============【材料(9枚分)】●じゃがいも 50g●片栗粉 15g●塩 5振り●油 5g==============【作り方】〈下準備〉●オーブンを160度で予熱開始します。じゃがいもの皮をむいてミキサーにかけます。ミキサー類がない場合はすりおろして。ミキサーにかけた(またはすりおろした)じゃがいもに、片栗粉を入れて、塩を入れて、油を入れて、混ぜたら生地の完成。ポタージュスープくらいのゆるい生地です。くっつかないアルミホイルに小さじ1ずつ置き、直径6~7センチに薄く伸ばします。9枚分です。※オーブンシートだと焼き上がった時に生地がくっついて割れます。こんがり焼き色がつくまで160度で15分焼きます。※焼き時間はお使いのオーブンで調整してください。焼けたら天板に乗せたまま冷まします。パリパリ♪楽天レシピにも投稿しています。【5で覚える】揚げないポテチ/オーブンでパリパリ♪YouTubeで作り方を投稿しています😋応援ぽちっとお願いします♪にほんブログ村レシピブログに参加中♪