|
カテゴリ:イベント!
出かける直前まで「だいじょうぶかなー、高速」とかって思いつつ、8時半にまずはペットを預けるために動物病院へ出発。この間にぱぱぴは歯石の除去(一応全身麻酔なので)をしてもらうことに。フェレットの検査もしてもらって、何事も「ついで」が大好きな私は満足。術後の余後の心配もないし。
9時すぎに清里へ向けて出発。 思いのほか混んでいて、結局6時間もかかってしまいましたよ・・・ 最初のSAまでが長くて長くて、アオイさんの「おしっこー!!」コールにドキドキ。あげくSAに入っても車が止められない! いろんな意味でいい経験になりましたわー。強くなったと思うー。ふう。 キャンプ場は標高1200Mの山の上で、ぐるぐると山道を登ってゆくと終盤は霧が。山ふかーい感じでアオイさん、怖がっちゃって。 無事ついたときはほっとしました。 そこは、山道とは打って変わって、開けたきれいな場所。 トレーラーハウスとテントサイトを借りていたのだけど、きっちりお隣同士にしてくれて、場所的にも問題なし。 すでに先に到着した仲間がテントも張り終えておりました。 トレーラーハウスはバス・トイレ・ベット・エアコンも完備の快適な場所。 キャンプ初心者にはもってこいです。荷物も少なくて済むし。 今回の参加は6家族計14人。 子供も上は中学3年生から、下はおむつの2歳児まで。 シングルママ4組、パパ2組です。 なんやかんやと入り乱れて楽しい時間を過ごしました。 子供たちはバッタを捕まえたり、しゃぼん玉や水てっぽう、夜は花火。 お兄ちゃんがうまいこと面倒みてくれて、大人はおいしい食事とお酒と会話で楽しいひととき。 晩御飯はバーベキューと焼きそば、そしてスモークチーズとハム(激ウマ!)、じゃがいもをふかしてみたり。 10時過ぎまで続いた宴会も、子供のおねむでお開き。 清里の夜は上着があるとうれしいくらいの心地よさで、虫の声を聞きながら、ぐっすり眠りました。 翌朝は、朝ちょうど5時に、トレーラーハウスの2段ベットから子供が落ちた音で目が覚めました。びっくりー。でも、途中まで降りようとしてたところだったらしく、何事もなくほっ。 外は動きはじめた人がちらほらいて、もちろん私も行動開始。 朝は6時には他のメンバーも起きはじめて、まずは朝のコーヒーを沸かすところから。 朝食はシチューです。おしゃべりに花を咲かせながら野菜を刻んで、起きはじめた子供たちも遊びはじめて。 ルーが足りなくてスープみたいになったけれど、なかなかイケましたよ♪ 子供もおかわりして食べてくれました。 パンやフルーツも。 9時から小学生チームは工作教室へ。低学年チームは昆虫箱を、おねえちゃんはランタンを作りました。 釘で板を打つのがムズカシかったようだけど、みんな素敵に出来上がりました。夏休みの工作の宿題クリアー。 昼前に出発して、近くの温泉へ。 みんなでさっぱり汗を流しました。 普段はパパと入っているであろう女の子たちが、普通に女湯へ来て、一緒に体を洗い、そこではしゃぐちびっこくんも、いずれ男湯で面倒見てもらうんだなぁって。 男の子のママ(彼は男湯へ)が「女の子って分からないのよ~」と言いながら、髪をとかしてあげる様子はとってもほほえましかったです。 私も普段はひとりっこの親ですから、あっち見てこっち見てって忙しかったりしましたが、なんだかとっても楽しいの。 まるでアオイさんに兄弟が出来たようで。 自分の子とよその子の垣根が低くなってゆくなぁって。 なかなか普段そんなことがないので、貴重な体験でした。 そこでお昼を食べて、3時前に解散しました。 清里駅へ一家族送ったのですが、駅前はまさに「避暑地」って感じでかなりの混雑。 私の見た清里とは別の顔のようでした。 まだまだいろんな顔がありそうな場所です。 帰りもそこそこ渋滞して、4時間半くらいで家に帰りました。 まだ片付けも完全に終わっていないような状況です。 そして何より足が痛い。 パンパンにむくんでしまって。 長時間の運転て、こんな風になるのですねー。 オフに参加の皆さん、お疲れ様&ありがとう! またお会いしましょうねー。 そしてこれを読んだ皆さんも、次回はぜひ、参加してみませんか?? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|