459459 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花&クロスステッチ便り byちかどん

花&クロスステッチ便り byちかどん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.04.27
XML
カテゴリ:チューリップ
2年目のチューリップなんてあまり期待してなかったのです!
でも、今年「なかなかいいじゃん!」って思ったのがコレ!!

060408cyu2nenme1.JPG
シャーリーです。色変わりするチューリップ。

2年目の球根って、園芸雑誌にも花は期待できないとかウイルス病がどうのとかで、あまりおすすめされてませんよね。
でも、「大丈夫だよ~」って声もあるので、数年前から少し残しておくようにしました。
確かに花は小さく、葉っぱは出たものの咲かないのもあります。メイン花壇には不向きです。
このシャーリーも茎は細いし、昨年に比べ全体に小柄でした。
でも春の嵐の中折れなかった!!!ちゃんと色変わりもした!!(↓)
エライぞ~~!!
4月始めに庭で一番はじめに咲き始め、この4月下旬に咲いているところもなんとなく凄い!!(これはシャーリーの特性?)
060412syari2nenme.JPG
(隣の白い小さいのが一番最初の咲き始めの色だよ~)

我が家での2年目への突入のさせ方は3通り。
抜いた時に大きめな球根は、洗って乾燥保管しておく。これ、普通の方法ですが、私は管理下手のため、大半を干乾びさせて再起不能にしてしまいます(涙)。その中から生きていそうな球根を植える・・・これが1つ目。

2つ目は、小さめの球根は庭の乾き気味の場所(我が家の庭はどこも乾き気味~~)に植えておく。捨てるのが気の毒なので土に返すという気持ちで・・・。面倒くさいので大半がコレ。小さいのでだめもとだけど、時々ヒットします♪

3つ目は単なる掘りおこし忘れ(笑)。
新しい球根植えるときに「あれ?」って感じで出てきますが、ちょっとズラス程度で、そのまま、そのまま。


で、シャーリーは1つ目と2つ目の両方で咲きました。
う~~ん、どっちでもいけそうだなあ!!
ならば、2つ目の方法がいいかな~~。大きめの球根をこの方法でやってみれば・・・(ニヤリ)。
今年は土の中で保管させようと企み中。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.27 18:11:40
コメント(4) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ハナショウブ6/3 New! greend9963さん

enjoy garden candytuft2005さん
「産直花だん屋」S… 産直花だん屋スタッフさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
なっこママの北国ガ… なっこ58さん
Wazaari1pon kisaragikeiさん
夢見るひまなむ★彡 … ひまなむさん

フリーページ

コメント新着

ちかどん@ ★たぬき星人さんへ >>勤務地も今年度から片道60キロ >な…
たぬき星人@ Re:近況報告とクリスマスステッチUP!(11/23) こんばんは♪ >勤務地も今年度から片道6…
ちかどん555@ ★お天気だいすきさんへ >台風の被害が無いといいですね\(^▽^)/…
ちかどん555@ ★お天気だいすきさんへ 娘さんのところからコメントありがとうご…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

サイド自由欄

設定されていません。

プロフィール

ちかどん555

ちかどん555


© Rakuten Group, Inc.