|
カテゴリ:マクロスF
「ファステスト・デリバリー」
最初に言っておく、今回も最後に鳥肌たった! 本当にスタッフはマクロスという作品を大切に思っているなというのが、よくわかりますね。 今回は前回からの続きでシェリルが慰問ライブという事でガリア4に乗り込んだわけですが、体調不良で倒れてしまいライブは中止で予定されていたような騒ぎに。 このゼントラーディの皆さんの布陣は、完全に初代マクロスでのゼントラーディの皆さんとわかりやすくなっています。 このピンチを救ったのが、ランカと。 ルカの機転でミハエルがバルキリーをすっとばして間に合ったという無茶をやった事になるんですが、バルキリーで駆けつけて、あんな状態で飛びながら歌えるランカは凄すぎだろう!と。 「星間飛行」だからって、飛行中に歌わなくても! 騒いでいたゼントラーディの、皆さんの1人を除いて一気につかんじゃいましたね。 デカルチャーな可愛さですから当然でしょうか。 「アイモ」をBGMに戦ったアルトも、ゼントラーディが戦うのは血のせいだというので、血筋をふりきりたいだけに、けりをつけるような決着ですし。 アルトとランカが2人でバルキリーで帰るところで、「ねこ日記」が流れてきたので、このままエンディングとなるんだろうなと。 本当に歌の使い方が上手いよなと、この時点で今回も面白かったと思っていたのが。 いきなり、バジュラ?なのかよくわかりませんが、変な生物の力なのかでバルキリーが落っこちて、そこで見つけた、マクロスの姿が。 鳥肌たちました。 それをみせてエンディングに、「愛・覚えていますか」が流れた時には、完全にやられたなという思いが。 つくづく、マクロスはエンディングまでの流れが素晴らしい。 気になったのは、前回全てを持っていった感じになっていたシェリルが、完全にひっくり返されてしまったという感じなところでしょうか。 展開早いなと。 あとは、グレイスは何を狙っているの?というのも気になりますけども。 気になるので、早く来週の放送にならないかなと。 ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2008年06月28日 16時45分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[マクロスF] カテゴリの最新記事
|