|
カテゴリ:000
「欲望とアイスとプレゼント」
カマキリヤミーを倒してメダルが散らばりまくりましたが、メダルは鴻上ファウンデーションの会長が集めていたんですね。 セルメダルをコレクションにしてどういう意味があるのかは分かりませんが、メダルを集めるという事を考えるとグリードが復活して、000が登場したという事は都合がいいというのは分かりました。 コアメダルとセルメダルの違いも、コアメダルがアイスキャンディーの棒でセルメダルはアイスとアンクは説明しますけども・・・・キャンディにこだわらなければアイスだけで棒がなくてもいいんじゃないかとか思っちゃいけないですかね? アンクに乗っ取られた刑事の妹さんはバイトの面接、多国籍料理店と言う事ですが、バイトの条件が力がある事ということで、ばっちりすぎますね。 面接のためにドアに重りをつけまくるというのは嫌がらせにしか見えませんが、そう言う事は考えていなさそうなコスプレ店長という事で。 そんなこんなで、映司のバイト先の先輩という名の泥棒コンビの片割れからあらたなヤミーが登場。 分かりやすく金銭欲という事で金をあさりまくります。 映司は現場に駆け付け変身して倒そうとしますが、アンクは欲望に忠実にしてヤミーを育てた方がメダルが沢山たまるからと、なかなか変身させません。 そんな状況にいらついた映司は無謀にも助けに入りますが、ビルから転落しそうに。 映司が死んでしまってはもともこもないアンクに、これからは自分の意思で変身できるようにと約束を取り付けて変身。 鴻上ファウンデーションからのプレゼントももらい無事にヤミーを撃破と。 妹さんには心配をかけないようにと、帰れない理由を書いてメールをしましたが、あっさりと会ってしまいましたと。 おにいちゃんに抱きついた時に力が有り余って、大変なことになる!とか思いましたが、そういう展開はなかったですね(笑) 初回を見て、過去の平成ライダーを踏襲しているシーンが目についたのですが、今回の映司とアンクの変身までのやりとりって、電王で良太郎がモモにごめんなさいを言わせたシーンを彷彿とさせたなぁって。 狙って過去作からの引用をするという手法なのかどうかで評価が別れるかなぁって。 ![]() ![]() ![]() ![]()
[000] カテゴリの最新記事
|