|
カテゴリ:韓国旅行
前回の渡韓から一ヶ月弱。
またまたソウルへ ![]() 9月の一泊二日の超弾丸ソウル旅は、下見旅行ね〜と言いながら結構満喫した私達 ![]() この10月の旅行までに一回会って、お互い行きたいところをいっぱい出し合って、旅行計画をしっかり練っていざ出発 ![]() 京都駅から関西国際空港までは前回と同じで往復リムジンバスで行くことに ![]() 京都駅9:10発関西国際空港第二ターミナル10:49着。 今回も同じところで友達がWi-Fiを借りてくれたので受け取ってから中へ。一日250MB。二泊三日で570円。一人285円。 行きは、荷物は機内持ち込みで行きました ![]() 搭乗前に、ゲート前の『大阪ゴチ食堂』さんできつね蕎麦を ![]() ![]() きつね蕎麦 702円 ピーチMM5 関空発12:35 仁川国際空港14:25着 この日は搭乗の案内が10分程遅れていて、離陸も少し遅れ到着も少し遅れました。 それでも、空港鉄道の乗り場までの道順も覚えているし、t-monyカードに₩もチャージ済みだったので、前よりも早い15:04分発のソウル行きの一般列車に乗れました ![]() ホテルは明洞駅から徒歩7,8分の『スタズホテル明洞2』。 ![]() この時期、どこのホテルもちょっと高めで一泊一人4,403円。 明洞駅から徒歩圏内だし良いかな〜と ![]() ![]() ただ、フロントが小さく、日本語がしっかり話せるスタッフが私達が滞在している時には二人しかいなくて、その方がおられない事が多くちょっと不便でした ![]() 16:30チェックイン。チェックインも日本語を話せない頼りない人で少し時間がかかりました ![]() 荷物を置いて、明洞の大使館前で両替を ![]() ![]() この日は1003 ![]() ![]() 並んでいるのはほぼ日本人 ![]() 両替のあと、徒歩でロッテ百貨店とロッテ免税店へ ![]() 友達はロッテ百貨店でウェスティン朝鮮ホテルのキムチを購入、私はロッテ免税店の11F、VIPカードデスクでロッテ免税店VIPカードの更新を ![]() 30分くらい別行動をしたけれど全然時間が足りなかった… 友達はキムチをいっぱい買って、ホテルに配送してもらえるサービスをしてもらっていました ![]() 乙支路入口駅から地下鉄で狎鴎亭ロデオ駅へ ![]() 7番出口からすぐのギャラリア百貨店名品館WESTのデパ地下『GOURMET494 』 ![]() 江南のセレブが買いにくる高級デパ地下です ![]() ![]() こちらでもお土産を購入 ![]() 私は食べ物のお土産はあまり興味なかったので、ギャラリア百貨店に行きたい ![]() ![]() この高級韓国海苔は私も買って帰りました ![]() 友達が、お土産に買って帰った胡麻油。1本23,000₩と高いけれど私も1本自分用のお土産に購入。 この胡麻油を6本買おうとした友達が、レジでなかなか売ってもらえないというトラブルが… 4本で一万円以下に、みたいなジェスチャーをして2本を向こうに持っていってアンサッソヨ。あなたは買いません?何で? 日本語がわかる人と電話をつないでくれて友達が6本買いたいと話すとようやくレジを通してくれて無事6本買うことができました。 結局、何故そんな事を言われたのか訳がわからずずっとモヤモヤ。。 このあと、スターバックス1,000店舗記念STARBUCKS COFFEE 清潭スター店に行く予定が、すっかり忘れて地下鉄に乗ってしまった私… ![]() ごめん〜m(_ _)m 狎鴎亭ロデオ駅から鶴洞駅へ行きドラマロケ地へ ![]() 夏頃にテレビ放送で新しく始まって何気に見始めた『あぁ、私の幽霊さま』 ![]() 面白いなぁと見続けてて、あまり泣かない私が、最終回ボロボロ泣いたドラマ。何回見ても泣いてました ![]() どうしても行きたかったソヌが経営している「サンレストラン」 ![]() ![]() 真っ暗でわかりにくいですが、ここココ〜と興奮 ![]() ![]() そして、ナ・ボンソンがシェフに向かって走って行く交差点 ![]() ![]() ![]() 同じアングルで ![]() ![]() ![]() 久しぶりにハマったドラマ ![]() ![]() ![]() そして、夜ご飯を食べに地下鉄で乙支路入口駅に戻り、歩いて10分弱の『ペップジャンチッ』へ ![]() 今回の旅行は焼き肉はスルーして鶏を食べよう!と、1日目の夜ご飯はタッカンマリ ![]() 今までタッカンマリは、超有名店と日本人に人気のお店の二軒に行った事があるけれど、今回は違うお店を開拓〜♪ということで選んだ『ペップジャンチッ』 ![]() ![]() 奥の席に案内され、何もオーダーしていないけれど、席に座るとすぐに鍋が運ばれてきました ![]() ![]() ![]() ここのキムチは普通だったみたい ![]() ![]() タッカンマリ ![]() トッポギが追加しなくても入ってた〜 ![]() ネギが少なめだったのが私は嬉しい(笑) スープが美味しくて、いっぱい飲んでしまって少なくなったから追加しないとあかんかな…と思ってたら、スープをたっぷり足してくれました ![]() ![]() ククスサリ 2,000₩ ククスは追加しようと思っていたので、一人前のみ追加。 カムジャ(じゃがいも)も追加したかったけれどお腹がいっぱいで諦めました ![]() タッカンマリのじゃがいもはホクホクで美味しいです ![]() スープも飲み干してお腹いっぱい! 次の日の朝、二人共お肌がツルツルになりました ![]() お会計した時、お店のアジョシに「トゥルダ イェッポヨ〜」と言われました ![]() そして、夜の街東大門の方へ。 と言っても東大門市場の卸売ビルとかは興味がないのですが、最近Instagramで色んな方が、安い卸売のコスメショップがあるとアップされていたのでそこはちょっと行ってみたい!と予定に組み込みました ![]() 地下鉄新堂駅10番出口から徒歩3分程。 まずは、『THE MASK SHOP』へ ![]() こちらも卸売コスメショップです。 品揃えがこちらの方が多かったですが、少し値段が高かったものもありました(^_^;) 私はとりあえずこちらではコスメはスルー。 そして、行ってみたかった『xiao pan』 ![]() ![]() 狭い店内にコスメがいっぱい並んでますが、あまり詳しくない私はお目当ての物以外はわからないので、品揃えが良いのか悪いのかわかりません ![]() それにしても日本人だらけ(笑)日本語ばかり飛び交っていてここは日本か?と思ってしまうくらい ![]() ![]() これが噂の「AHCアイクリーム」 ![]() なんと一本1,700₩。THE MASK SHOPは2,000₩でした。 知らなかった日本の方が、「これ₩よね?え?円じゃないよね?」ってビックリされてました ![]() このアイクリーム、目元だけじゃなく、ほうれい線や首のしわなどお顔全体にも使える万能クリームとの事。 アイクリームとか顔に塗る系は超敏感肌の私には無理なのですが、Instagramでは評判が良いのと、値段が170円と激安なので、購入しちゃいました✨ 首元のしわに効いてくれるといいな ![]() あと、また購入品は別途アップします〜 ![]() そして、またまた閉店間際のロッテマートへ ![]() ![]() 今回は30分後に集合ね〜とそれぞれがカートを引いてお買い物 ![]() ![]() 友達のカート ![]() ![]() 友達が買いたがっていたバターワッフルを私も購入 ![]() このワッフル、初めて食べたけれど美味しかった ![]() この日、安売りだったのかな ![]() 9月の閉店間際のロッテマートより今回の方が人が多かったような気がします。30,000₩以上買うつもりはなかったのですが、超えていて、免税手続きもしてくれました ![]() ソウル駅から明洞駅へ戻り、ホテルへ ![]() 部屋の金庫が使えなかったので、直してもらう為にスタッフに来てもらったりして、就寝は2時すぎに ![]() 二日目につづく… ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
Jul 10, 2019 07:34:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
[韓国旅行] カテゴリの最新記事
|