全て
| カテゴリ未分類
| 自然
| 花の心
| 人の心
| トピックス
| 農園作業
| 気分転換
| ボランティア活動
| 誕生会、記念日
| 旅行
| 健康
| 主夫稼業
| 散歩散策
| 音楽活動
| 家族
| その他
カテゴリ:ボランティア活動
オリンピックボランティアに 応募はしたものの 時間の経過と共に 興味も薄れてきて そんな時 説明会開催の案内が来て 参加した 都内のとある施設に この指定時間に 集まったのは 150人くらいの 老若男女 6人ずつで テーブルを囲んで座って 私のテーブルに居たのは 中国の若者男女2人 ニューヨーク帰りと言う美女 ゴルフが好きで ゴルフ会場のボランティアをやりたいと言う おっさん 日本人学生の女の子 やった事は 簡単な自己紹介 6人チームでの作業 (どんな作業をしたかは 公表しないでくれと) その後 2人ずつでの面接 何故ボランティアに応募したのか 等の理由を聞かれる その後 使用する 靴、上着等の サイズ確認 終ってみると 具体的な ボランティア活動の説明は 何もなく 自分が輝く コミュニケーション チームワーク の3点が この活動のキーワードです と言う事の説明を 強調されて受けただけ 時間をかけて集まったのに 何を目的にした 説明会、面接だったのか 良く分からない 9月頃には 何をやってもらいたいか 連絡が来るらしいが 希望に沿わなければ 断っても良いとの事 酷暑の時期だから ボランティア内容によっては 辞退も考えるようだ 驚いたのは 私のテーブルの中国人を含め 中国の若者や 外国人が 目立った事 ![]() (人物は私ではありません) それにしても 何を目的にした 説明会、面接だったのかな? 徹底してやっていたのは 本人確認だった 身元確認が 主目的だったのかな? そうに違いない!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ボランティア活動] カテゴリの最新記事
|