000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私の妻はさっちゃん

私の妻はさっちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2019.10.31
XML
カテゴリ:ボランティア活動
日本語を話す会

今はベトナムからの
技能実習生2人を教えている

技能実習制度とは
国としての制度で

外国から3~5年実習生を受け入れ
その中で知識、技能を学んでもらい
母国の発展につなげてもらう
という趣旨である

今教えている2人は
地元の土木会社に
実習生として
迎え入れられている



そこで
彼等の母国に帰っての
将来の夢を聞いた

家族を残して来ている1人は
電子機器の修理会社を作りたい


恋人を残して来ている1人は
金型工場を作りたい


夢を語る

あれ?
土木とは何も関係ない?

何の為の
技能実習なの?

日本側の
一時的な
労働者不足を補う手段に
過ぎないのか?

色々問題が多いと言われる
技能実習制度

実情の一端を
見た感じがする

でも
家族や恋人を置いて
日本まで来た彼らの
目的は何なのだろう?

お金を稼ぐこと?

次回
聞いてみようと思う









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.31 16:55:15
コメント(20) | コメントを書く
[ボランティア活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X