初めてのJazzライブ参加
昨日の夜は初めてJazzライブを聞きに行った私がいつも行っているのはJazzセッションと言って素人の楽器演奏者や歌い手が集まってそこにプロも混じって演奏したり歌ったりするものでも昨夜のJazzライブはプロのバンドマンがJazz演奏を聞かせてくれるもの基本的に歌は無くお客もJazz演奏を聞きに来た人達ばかり私が知り合いのサックス奏者が中心になりピアノ、ベース、ドラムの構成Jazzバンドさすがにどの奏者も本格的なプロこのグループで集まって演奏する事が多いらしく素晴らしいJazz音楽を聞かせてくれて私としてはちょっと驚きこれがJazzなんだと改めて感心そして休憩をはさんで2部目の演奏に進んでその途中でサックスマンがここで男性ゲストに歌ってもらいましょう!と言って指名したのは私経緯は私がライブを聞きに行くとLINEしたらその返信で是非歌ってもらいたいと言う話は受けていた私としては軽い気持ちでこのライブに来たもののライブ演奏が余りにも本格的だし聞きに来ている客の皆さんもそれなりにJazzを聞き慣れた人ばかりそこで紹介されて私は一気に緊張逃げるわけにも行かずステージに立ちJazz初心者である事を言い訳して自己紹介、曲紹介と共に1曲を歌い上げる何とか拍手をもらってすると是非もう1曲を!と言われ2曲目を歌い上げると言う事で本格的Jazzライブで歌うと言う初めての貴重な経験知らないJazzの新しい世界へ更に一歩踏み出した感じライブが終わった後更に更に6月にもこの場所でこのバンドでやるので歌って欲しいとのんびり趣味としてJazzをやっているつもりだが何だか爺さんには重荷になって来そうどうしましょう?そんな初めての貴重な体験の昨夜でした