129554 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

GF-T1S16L4

GF-T1S16L4

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

2006/01/28
XML
カテゴリ:本気で小型水槽
随分と侵食スピードが速いデス。
トニナsp.とリシアの悪化具合の。

トニナは、溶け出した葉を中心にして被害が広がっている
なんか、伝染でもしてる様に見える。

溶けてる葉を1枚1枚トリミングする。
完全ではないけど、これで様子を見よう。
最悪は、株を落とすしか無いかも・・・。

以前育てた時にも不具合はモチロン起きたけど、この現象は初御目見え。
株の頭頂はフワッと育ってるし、脇から新株も出ている。
遠目で見ると綺麗なんだけどね。

リシアはと言うと、全体が白化してるのなら理解出来るけど、ストーンの合わせ目のトコロで円を描く様に一部が白化
まるで、ミステリーサークルみたいになっちゃってる。
周辺のリシアの葉は、結構太いので基本的には調子は悪くなさそう。
ちゃんと、上に向けて伸びてるしなぁ。
一応、白化してるストーンを取り出して巻き直した。
1枚少なくなっちゃったけど、しょうがないや。

水質を見てみると、
Ph:約6。GH:約4。KH:約1。
魚も餌食いは良好の為、急激な水質の悪化は無さそう
水の匂いも、そんな臭くは無いしね。

水槽内には、ガラス面に苔が発生してる事はしている。
スポンジで拭くと、スポンジが茶色になるっていう程度。

普段となんら変わらない環境の様に思えるだけに・・・。

謎は深まる

小型水槽立ち上げて、まだ1ヶ月も経っていないのに^^
これは、ピンチだねぇ。

考えられる事は、光量・CO2・肥料のバランスが取れていないという事。

確かに、光量とCO2は充分過ぎる程行き渡ってる。
やはり、肥料が足りないのだろうか???

しかし、肥料が足りないなら、リシアはこの様には成長しないハズ。
この様とは、葉の太さの事。

私の経験から言うと、リシアは当たり前の光量とCO2があれば結構成長してくれる。
しかし、液肥の追加をする事によって葉が太く育ってくれていた。

で。現在の元気そうな部分は葉が太い。
そこから連想するに、液肥不足からの白化じゃないと推測される。
ミステリーサークルにならないだろうし(笑)

トニナも以前育てていた時より子株は成長が早くて多い。
全体的に見ると、色はちゃんと緑色なので鉄分の不足も考えにくい

ちなみにキューバ・パールグラスはバンバン増えちゃってる

うぅ~悩むなぁ。

この状態で、肥料の量を増やしちゃったら・・・・
苔の大発生にも繋がりかねないよねぇ。

しかし、このままじゃ悪くなる一方な気がしてならない。
手遅れになる前に、液肥の添加量を増やしてみるか??

成長促進剤を使用する手もあるな。

バランスを取るのは難しいわ。
さすが、小型水槽。
一筋縄では行きませんなぁ^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/29 02:07:47 AM
コメント(0) | コメントを書く
[本気で小型水槽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.