1595787 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

知音夢裡尋

知音夢裡尋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tommie_unterwegs

tommie_unterwegs

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2011年02月05日
XML
カテゴリ:英語

ENGLISH JOURNAL 2011年3月号

アルク

商品情報
・発売日:2011年02月05日
・サイズ:B5
・楽天ブックス雑誌コード:01625
・JANコード:4910016250312

ひとクラス上の英語を目指す人の英語総合誌


【特集】あなたの耳を世界仕様に ノン・ネイティブの英語に挑戦
ビジネスや旅行などで、ノン・ネイティブ(非英語圏の人)と英語で会話することは意外に多いもの。ノン・ネイティブ同士の気安さから、コミュニケーションが取りやすいこともあれば、相手の英語がまったくわからない、なんてこともあるでしょう。この特集では、さまざまな国の人の英語を聞き、そこから日本人が目指すべき「国際派英語」へのヒントを探ります。

◆The Voice of EJ(インタビューのスクリプト&CD※雑誌に付属)
マイケル・ダグラス(俳優)&オリバー・ストーン(映画監督)

1980年代にマネーゲームをリアルに描き、映画『ウォール街』は伝説的な作品になりました。それから23年たって制作された続編『ウォール・ストリート』。この作品で、俳優のマイケル・ダグラスは強欲な投資家ゴードン・ゲッコーを再び演じ、オリバー・ストーンは前作に続きメガホンを取りました。二人が、映画制作の背景、作品の舞台となったリーマンショック前後の金融業界、そしてプライベートについて語ります。

エリザベス・ギルバート(作家)
昨年公開された、ジュリア・ロバーツ主演の話題作『食べて、祈って、恋をして』の原作者、エリザベス・ギルバート氏。自分探しの旅をつづった本作が映画化され、さらにベストセラーになった、その驚きに満ちた経緯について語ります。自分の役を映画で演じることになったジュリア・ロバーツに初対面した時のエピソードは……必聴です。

アフターブ・セット(元駐日インド大使)
アフターブ・セット氏は、2000年から3年間にわたり、駐日インド大使を務めた後、現在はグローバル・インディアン・インターナショナルスクール東京の理事長として、国際教育に携わる知日派です。セット氏に、中国が急成長する現代に英語を学ぶ意義や、真に人間的なきずなを結ぶために必要なコミュニケーション能力について聞きました。

◆連載
 Media Voices(NY1、BBC、ディスカバリーチャンネル)/英語で読むいのちの賛歌――『求めない』/リスニング特訓道場/これで合格! 英検準1級/キムタツのEJ+HM学習ダイアリー/話す力・書く力を測ってみよう! TOEIC(R) スピーキングテスト/ライティングテスト受験マニュアル ほか



ENGLISH JOURNAL:スペースアルク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月05日 23時55分11秒



© Rakuten Group, Inc.