1595737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

知音夢裡尋

知音夢裡尋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tommie_unterwegs

tommie_unterwegs

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2016年06月19日
XML
カテゴリ:欧米映画

ヒトラー ~最期の12日間~エクステンデッド・エディション<終極BOX>

商品基本情報

発売日: 2006年11月10日
アーティスト: ブルーノ・ガンツ, アレクサンドラ・マリア・ララ, ユリアーネ・ケーラー
監督: オリヴァー・ヒルシュビーゲル
発売元: (株)ハピネット
販売元: (株)ハピネット
ディスク枚数: 3枚(DVD3枚)
収録時間: 181分/217分/87分
映像特典内容: 【映像特典】
オリジナル予告篇/日本版劇場予告篇&TVスポット/【静止画特典】キャスト&スタッフ プロフィール
メーカー品番: DVFS-15
JANコード: 4988103240157

商品説明

1945年4月、ソ連軍による包囲網が狭まるなか、極限状態の地下要塞でヒトラーは無謀な攻撃を叫んでいた。そしてついにヒトラーは敗戦を確信する。第三帝国が崩壊していくさまと独裁者の最期をリアルに映し出した衝撃ドラマ。

【解説】
戦後60年、あるドイツ人女性の告白のもとに一本の映画が作られ、全世界に大論争を巻き起こした。その映画の名は『ヒトラー~最期の12日間~』。ヒトラー最期の個人秘書トラウドゥル・ユンゲの視点から、ヒトラーが最期の日々に何を考えどう生きたのか、ヒムラー、ゲーリング、ゲッベルス、シュペーア…歴史にその名を知られた側近たちの《運命》の選択、そして"第三帝国"はいかにして崩壊したのか、そのすべてを真摯に描きだす、歴史的衝撃作である。「"人間"ヒトラーを描く」この大いなるタブーに挑戦したのは『es』のオリヴァー・ヒルシュビーゲル監督。155分一瞬も目が離せない緊迫感で極限状態に陥った人々の心理を見事に描き上げた。そしてヒトラーを演じたのは『ベルリン・天使の詩』の名優ブルーノ・ガンツ。ヒトラー本人かと見紛うほどの力演でドイツアカデミー賞、ヨーロッパ映画賞の最優秀男優賞を受賞するなど世界で絶賛を博した。

【ストーリー】
1945年4月20日、ベルリン。ヒトラーは56歳の誕生日を地下要塞で迎えた。ソ連軍の猛攻により包囲網が狭まる中、ヒトラーはもはや実行不可能な攻撃命令を叫びつづけ、側近たちを追いつめていく。極限状態に陥った地下要塞の人々が酒盛りやパーティーに興じる一方で、地上のベルリン市街では兵士や市民が苛酷な戦闘に身を捧げ、命を落としていった。戦況は刻一刻と悪化、いよいよ敗戦を確信したヒトラーはある重大な決意のもと、長年の愛人エヴァ・ブラウンとささやかな結婚式を挙げる。それは"第三帝国"の遅すぎた終焉の合図だった…。

画面サイズ:ビスタサイズ=16:9LB

色彩:カラー

言語: ドイツ語(オリジナル言語)/ドイツ語(オリジナル言語)

音声方式: ドルビーデジタル5.1chサラウンド(オリジナル音声方式)/dts5.1chサラウンド(オリジナル音声方式)

字幕言語: 日本語字幕

制作国: ドイツ

制作年:2004年

受賞履歴: アカデミー賞外国映画賞/ドイツアカデミー賞映画賞/ドイツアカデミー賞観客賞/ドイツアカデミー賞最優秀製作賞/ドイツアカデミー賞最優秀男優賞(ブルーノ・ガンツ)/ヨーロッパ映画賞主演男優賞/GOLD BOOGEY賞/バンビ賞/アカデミー賞外国映画賞/ドイツアカデミー賞映画賞/ドイツアカデ

タイトル:DER UNTERGANG EXTENDED EDITION <SHUKYOKU BOX>

収録タイトル:

[Disc1]
『ヒトラー~最期の12日間~ エクステンデッド・エディション』/DVD
アーティスト:オリヴァー・ヒルシュビーゲル
出演:ブルーノ・ガンツ/アレクサンドラ・マリア・ララ/ユリアーネ・ケーラーほか
監督:オリヴァー・ヒルシュビーゲル
脚本:ベルント・アイヒンガー
原作:ヨアヒム・フェストほか

特典:オリジナル予告篇、日本劇場版予告篇&TVスポット、キャスト&スタッフ プロフィール

[Disc2]
『ヒトラー~最期の12日間~ エクステンデッド・エディション 特典ディスク』/DVD

1:歴史の証人たち~キャスト、スタッフが語る帝国の最期~【完全版】
(キャスト&スタッフ インタビュー34名)※うち22名分が新収録
2:総統地下壕の秘密(ベルリン地下協会理事長インタビュー)
3:監督ストーリーボード解説
4:ヒトラー12日間の軌跡(メイキング)
5:陥落の街~ロケ地ロシア撮影風景~
6:オリヴァー・ヒルシュビーゲル監督撮影講義(監督コメンタリー付き撮影風景)
7:秘書ユンゲとの出会い(ドキュメンタリー作家インタビュー)

[Disc3]
『トラウドゥル・ユンゲ ~私はヒトラーの秘書だった~』/DVD
出演:トラウドゥル・ユンゲ
監督:アンドレ・ヘラーほか


"ヒトラーの秘書"が語る真実-全世界絶賛の長編ドキュメンタリーを日本初公開!
2002年ベルリン国際映画祭パノラマ観客賞受賞作品
原題:IM TOTEN WINKEL Hitlers Sekretarin (英題:BLIND SPOT Hitler´s Secretary)

・[完全新編集]36Pスペシャル・ブックレット封入
・総統地下壕をイメージしたスペシャル"ブンカー"パッケージ仕様
・ピクチャーディスク仕様






『Er ist wieder da』原作冒頭のエピソードでも触れられている『Der Untergang』の「終極BOX」の特典映像をひさしぶりに観た。『IM TOTEN WINKEL:Hitlers Sekretarin』もついていたのは貴重。

原作にしたがうと、ヒトラーはブルーノ・ガンツよりも似ていなくてはならない(本人なのでしかたがないのだけれど)。キャスティングやメイクに苦労した所以。

今は特典映像は乏しいけれど廉価版がBlu-rayである。



ヒトラー~最期の12日間~【Blu-ray】

商品基本情報

発売日: 2012年09月05日
アーティスト: ブルーノ・ガンツ, アレクサンドラ・マリア・ララ, ユリアーネ・ケーラー
監督: オリヴァー・ヒルシュビーゲル
発売元: ギャガ(株)
販売元: TCエンタテインメント(株)
ディスク枚数: 1枚(Blu-rayDisc Video1枚)
映像特典内容: 【映像特典】予告編
メーカー品番: TCBD-133
JANコード: 4571390727212

商品説明

【ストーリー】
世界震撼。全てを目撃した秘書が明かす、衝撃の真実。 1945年4月20日、ベルリン。せまりくるソ連軍の砲火を避けるためヒトラーはドイツ首相官邸の地下要塞に退却していた。味方すら敗戦を疑うものはいなかったが、もはやヒトラーは正常な感覚を失いつつあった。ついに敗北を決意した彼はある重大な決意をすることになる。 ヒトラー最後の12日間を、秘書、ユンゲが敗戦はじめてあからさまに告白した実話。

【解説】
ヒトラーの本当の姿とは?歴史的独裁者の知られざる側面を目撃した秘書が明かす衝撃作!
画面サイズ:ビスタサイズ=16:9LB

色彩:カラー

言語: ドイツ語(オリジナル言語)/日本語(吹替言語)

音声方式: ドルビーTrueHD5.1chサラウンド(オリジナル音声方式)/ドルビーデジタルステレオ(吹替音声方式)

字幕言語: 日本語字幕/吹替字幕

制作国: ドイツ

制作年:2004年

タイトル:DER UNTERGANG

アーティスト:ブルーノ・ガンツ/アレクサンドラ・マリア・ララ/オリヴァー・ヒルシュビーゲル ほか
出演:ブルーノ・ガンツ/アレクサンドラ・マリア・ララ/ユリアーネ・ケーラーほか
監督:オリヴァー・ヒルシュビーゲル
脚本:ベルント・アイヒンガー
原作:ヨアヒム・フェストほか






Joachim Fest(ヨアヒム・フェスト)原作邦訳は現在入手困難。



ヒトラー 最期の12日間

商品基本情報

発売日: 2005年06月
著者/編集: ヨアヒム・フェスト, 鈴木直
出版社: 岩波書店
サイズ: 単行本
ページ数: 244,
ISBNコード: 9784000019347

商品説明

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
第三帝国の崩壊は、ヒトラーの悪魔的な破滅への意志がもたらしたのか?ナチス・ドイツがはらんでいた構造的矛盾の結果なのか?ソ連軍によるベルリン進攻から陥落そして降伏まで、地下要塞にこもり自害を決意するにいたるヒトラーと、彼をとりまくナチス幹部たちの断末魔のあがきを活写。ひとつの国家が敗北し終焉するとはどういうことなのか?ドイツ歴史界の重鎮・フェストが人間ヒトラーを通して描く迫真の歴史ドキュメンタリー。

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
フェスト,ヨアヒム(Fest,Joachim)
1926年、ベルリン生まれ。歴史家、ジャーナリスト。1973年から1993年まで『フランクフルター・アルゲマイネ』紙文化欄担当共同発行人。アインハルト賞(2003)、オイゲン・ボルツ賞(2004)他、多数の賞を受賞

鈴木直(スズキタダシ)
1949年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修了。東京医科歯科大学教養部教授。専門はドイツ思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月20日 03時45分13秒



© Rakuten Group, Inc.