パニック障害と鬱とPTSDの治療を続けるとほほな毎日

2004/11/19(金)23:41

リタリンでちゃったりして、今回の鬱は長かった。

ネットも見られない、ただただ「いもむし」になっている 状態が続いていました。 でもそんな中でも、作業所で自分で決めた仕事は出来る限り 休まずやりたいと思ったし、NPO法人と市が協力して始ま る市の施設内にある喫茶コーナーの障害者枠の面接に通った ので、そっちの説明会とかに参加したりしなきゃいけなかっ たり、来年の2月に本を出版する事になってて、その打合わ せの為に出版社にいかなきゃいけなかったり、自分で運営 しているネットショップの管理があったりで、今までの 「ひきこもり」とは別の意味で、何かの限界を超えてしまっ て、ついに「リタリン」処方されました。 習慣性のある、合法的な麻薬みたいなもの、という知識は あったので、凄い抵抗があって、さすがに先生に 「リタリンは嫌です。」 と言ってしまったのですが、 「毎日じゃなくて、どうしても出かけなきゃいけない時だけ 飲むようにすれば、習慣性はつかないから大丈夫」 といわれて処方され、喫茶コーナーの説明会の時と、作業所 での調理の作業(市役所の職員に売りに行く)の時に飲んで みました。 で、結果。 1度目、気分は高揚するんですが、パニック障害の発作が 底辺でずっと起こりっぱなしで、慌ててソラナックスを飲む ハメに。 2度目、リタリン2錠とソラナックス1錠を一緒に飲んで みたけれど、やっぱり自分の中の気分が真っ二つに分かれて しまう感覚が取れず、気持ちのバランスがとれなくて苦労。 効き目がきれた頃に、『死にたい気分』におそわれ(1度目 もそうだった)、その後酷い頭痛。 もう試すのは辞めて、クリニックに行き、 「リタリン辞めて、パキシル増やしてください」 と言ったら、 「じゃぁ、アナフラニールにしましょう」 といわれて、アナフラニールに変更。 この薬は私に合っている薬なので、困ることはない。 ただ、口が渇くんだよねー。それがタマにキズ。 世の中のフツーの人は、このリタリンわざわざ飲みたくて 裏ルート使ってまで買う人がいるらしいけど、あんな辛い 薬2度と飲みたくない。 まぁ、気分の高揚感はかなりあるっていうのは認めるので、 あれのんでお酒飲んだら、かなりいい夢みられるかもしれ ないけどね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る