ぐうたら人間観察記+ありんこのお買い物日記+

2010/02/26(金)21:09

女子フィギュア。

★日々の生活★(61)

今日はバンクーバーオリンピックの女子フィギュア♪ 午前中に出かける予定だったものの、 あいにくの天気だったし、フィギュア見入ってしまった…。 真央ちゃん銀メダル、おめでとう!!! 安藤さん、鈴木さん入賞おめでとう!!! 未来ちゃんも4位入賞おめでとう!!! とっても見ごたえのある演技ばかりでしたね。 真央ちゃんはオリンピック史上初のトリプルアクセル2回も決めたし、 安藤さんの迫力あるクレオパトラ、鈴木さんの軽快なステップ、 最終滑走なのに落ち着いてバシッと決める未来ちゃん…。 次回のオリンピックも出るからね~みたいに言ってたのも可愛かった(^v^) それにしても… 真央ちゃんの演技には心打たれる。 真央ちゃんはなんであんなに高みを目指せるんだろう。 インタビュー中涙を見せていたけれど、 彼女が泣いたのは、金が取れなかったからではなく、 自分の完璧な演技が出来なかったからって。 もう、こっちが涙涙だよ(ノД`) 採点方法にあわせて、無難なプログラムで確実に点を取りにいくのではなく、 自分の限界に挑戦しようと、高度なプログラムを組む真央ちゃん。 前者もすばらしいんだろうけれど、私は真央ちゃんタイプの方が好き。 ライバルは自分。常に上を目指している。 あんなに可愛らしいのに、妥協せず、努力し続ける姿は 真のアスリートだよね。 でも… 男子のプルシェンコが講義していたようだけど、 正直、今のフィギュアの採点は不明瞭すぎる。 はっきり言って頑張っている選手に失礼だと思うんだけれど。 ジャッジの国籍は匿名だし、加点も正直???。 昔のジャッジで不正があったから変化していったんだろうけれど、 この何年かひどすぎない? 簡単なジャンプを綺麗に飛ぶ方が、難しいジャンプより点が高くなってしまうってどうよヽ(`Д´)ノ 誰かが例えていたけれど、 縄跳びで3重飛びは出来る人も多くても、4重飛びになると出来る人は少ない。 3重飛びと4重飛びの着地を比較すると、難しい分4重飛びの方が必死感がある。 でも、どう考えても必死の4重飛び>綺麗な3重飛びが凄いよね? 出来る人がいないんだから。 それが今のフィギュアでは綺麗な3重飛びの方が点が高いだなんて…。 日本スケート連盟もこんな採点方法抗議してよ~って思っちゃう。 上を上を目指している真央ちゃんや他の選手が可哀相じゃないか! それに難しい技に挑戦しようとする選手いなくなって、競技として廃れちゃうよ! ともかく、ジャッジは自分の採点に責任持つように、国籍ぐらい出すようにしようよ。 なんか熱くなってしまいましたが、 次のソチオリンピックでは真央ちゃん自身が納得できる完璧な演技をしてほしい。 真央ちゃんが納得できる演技が出来た!と思うなら、それでいい気がする。 本当はそこに結果が付いてきてくれればいいんだろうけれど、ね。 結局日本勢は全員入賞!すごい! 未来ちゃんも入れれば7人だ! 未来ちゃんには4年後日本代表として出てほしいと思ったりもするけれど、 アメリカの方が伸び伸び成長できるかもねぇ…。 とにかくお疲れ様でした。 エキジビジョンも楽しみ~☆

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る