996495 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

chiroaka

chiroaka

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

サイド自由欄

うちのキャットブラザーズ


アトム(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
甘えん坊、ちょっと神経質
特技は「へそ天」
胃腸が弱いのでエサは RPYALCANANの消火器サポート「可溶性繊維」


グレ(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
臆病だけどイタズラ好き
特技は柔軟体操
生まれつき尿管が細いため尿路疾患の予防で餌は、ROYALCANIN pHコントロール

   アメブロ
 ↓  ↓  ↓
      



chiroakaへのご連絡はクリックしてください
  ↓
​​​

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年11月21日
XML
カテゴリ:うちの猫たち
一カ月半遅れてやっとワクチン接種に行ってきました

病院に到着したニャンズ


予想通りニャンズの体重は増加ですしょんぼり
アトム君  5.9kg
グレちゃん 5.8kg
糖尿病のリスクが高くなるからせめて5kgに
ダイエットするように言われました

それと、2にゃんとも歯のエナメルが少し溶けてるそう!!
痛そうになったら抜くそうです
あと、アトム君、目の瞼の内側にデキモノがありました!!
経過観察目


尿や水分補給の量はどうか?と聞かれても2にゃんいると
わかりずらいですねぇ。。。
多頭飼いの人は大変ですね

そして、ニャンズも7歳でシニアの入り口だし、
2014年以来やってなかったので、血液検査をしました
毎年やってる尿検査(エコー)と一緒にやってもらったら34782円也!!
ふぅわぁ~~ほえー
結果は一週間後。SDMAの数値によって今後どのくらいの頻度で
血液検査をしたらいいかの参考になるそう

とにかく、いろいろ観察してあげないとダメなんだなぁと思いました
なんせ「痛い」とか猫は口がきけないし。。。

帰り、マンションの人にエレベーターで「可愛い~」と言われちゃって
こういう時飼い主は嬉しいですねぽっ


ところで、猫飼いのみなさん、自分の猫がキャリア(AIDS)を持ってるかどうか
ご存知ですか?どうせ血液検査するならと思い検査してもらおうとしたら
別途5000円くらいかかるそうなのでやめました
まぁ、別に知らなくてもいいですよね。知ってどうするっていうのもあるし。。。。


昨日はサボっちゃいましたが一昨日のウオーキングでは
3にゃんそろい踏みでした~猫
チビゴロちゃん、おかえりダブルハート 毛づくろいの姿が可愛い(≧▽≦)


名無しさんはいつもゴロちゃんの近くにいます


ミストちゃんは隣の駐車場でいつものごとくお昼寝中
何故か日陰にいます


塀猫さん???


火曜日は10月の陽気で信じられない暖かさでした晴れ
寒がりの私や、外猫ちゃん達にはよいけど、
このまま温暖化を野放しにすると毎年スーパー台風に台風
襲われるのかなぁと心配になります

早く夜ウオーキング月に戻したいのですが、
旦那の復帰にはまだ時間かかりそうです(早歩きがまだダメですね)
日中の方が猫ちゃん達にも会えるけど、夜の方が確実に時間がとれるかなあっかんべー

ー-------------------------






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月21日 07時28分23秒
コメント(17) | コメントを書く
[うちの猫たち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X