1006247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

chiroaka

chiroaka

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

サイド自由欄

うちのキャットブラザーズ


アトム(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
甘えん坊、ちょっと神経質
特技は「へそ天」
胃腸が弱いのでエサは RPYALCANANの消火器サポート「可溶性繊維」


グレ(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
臆病だけどイタズラ好き
特技は柔軟体操
生まれつき尿管が細いため尿路疾患の予防で餌は、ROYALCANIN pHコントロール

   アメブロ
 ↓  ↓  ↓
      



chiroakaへのご連絡はクリックしてください
  ↓
​​​

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年10月08日
XML
東京もGOTOキャンペーンが始まったので7/9に行ってきた
旅行をアップしたいと思います(本来5月に行く予定だった旅行です)
一週間遅かったら行けなかったです!!
感染者が増えてきて東京はキャンペーンから除外されて
旅行できる雰囲気じゃなかったです

「東京由来」などの言葉が出てきたりしてましたが
こんぴらさん参道の案内係の方が「そんな事言っちゃいけないよな~
やっぱり東京あっての日本だから」と嬉しい事を言ってくださいましたスマイル

飛行機も減便されてしまい朝はゆっくりめの出発で
こんぴらさんのある琴平に着いたのが午後2時過ぎでした
早速、お昼に牛うどんを食べました
出汁がとっても美味しかったですグッド


さて金毘羅宮の本宮までは石段785段です(奥宮までは1368!)
体力に自信がないので大門まではシャトルバス(タクシー)を使いましたうっしっし
大門(365段目)


さ~て行きますかぐー


まだ序の口ダッシュ


桜馬場西詰銅鳥居


こんぴら狗の銅像


ここを上ると神椿カフェがありました




横目で見ながら更に上りました


旭社に到着!!(最初の一段から595段目)
ここはまだ御本宮じゃないんですよね雫雫(ここは帰路にお参りするのだそうです)


この更に奥です!!


御前四段坂
ここが最後の石段!「登って幸せ」と書いてあります(笑)
一段、一段がわりと高いので足の短い私には辛いです(^-^;


やっと本宮に到着ですダッシュダッシュ


景色が抜群ですグッド


帰りはやっぱり神椿で喉をうるおし一休憩しましたコーヒー
人に懐いてる小鳥がすぐそば(テーブルの上)まで来るそうですがひよこ
残念ながら私たちがいる間は来ませんでした下向き矢印


いや~とにかく疲れましたので温泉につからなきゃ!!
参道にある​敷島館​に泊まりました


夕飯はゴージャスで美味しかったですグッド
小田巻蒸しが珍しかった。茶碗蒸しの中にうどんが入ってます


温泉もたった一人でしたうっしっし
お読みいただきありがとうございます(つづく)

(東京の皆さん、やっと旅行、帰省、お墓参りができますね!!
ーーーーーーーーーーーー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月08日 06時57分57秒
コメント(12) | コメントを書く
[お出かけ(日帰り、旅行)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X