|
カテゴリ:お出かけ(日帰り、旅行)
(つづき)二日目と三日目は瀬戸内海の船旅になりました ![]() 直島と小豆島には直通便の船はないので、船での乗り継ぎなどが少し大変でした 直島のシンボル、草間彌生さんの黄色いカボチャ ![]() 赤いカボチャも港のすぐそばにあります ![]() 直島はアーティスティックな島で、所々に前衛的なアート作品があります パヴィリオン ![]() 外観は何屋さん?という感じですが実際に入浴できる銭湯です ![]() まだまだコロナの影響でお休みしてるお店が多かった直島です 小豆島は観光ツアーに申し込みました うちらともう一組の人、4人とガイドさんだけでした まずは「銚子渓お猿の国」でモンキーショー ![]() あ猿さんを近くで見れます 仲良く毛繕いし合っていて可愛かったです ![]() 結構、至近距離OKですが目が合うと攻撃されるかもしれないそうです (真ん中で横になってる猿になりたい(笑)) ![]() 続いて寒霞渓へ 日本三大渓谷美のひとつ ![]() ここに何故か「1億円のトイレ」があるんですよ ![]() 平成2年当初はウオッシュレット等ががまだ珍しかったのでそう名付けたそうです パウダーコーナーは確かにゴージャスな感じします ![]() 次の「二十四の瞳映画村」が意外によかったです ![]() コブダイがお出迎え(笑) ![]() 映画村って面白いですね ![]() ![]() ![]() 最後はオリーブ公園です ![]() 3種類のオリーブの木がたくさん茂り、遠くには海も見えてとてもいい景観でした ![]() (写真上のは海です) ![]() ![]() ギリシャ風車と海 ![]() お天気はあまりよくなかったのが残念です ![]() とにかく行けてよかったです ![]() 3か月も経ってしまったので詳細は忘れました ![]() いつもにも増して簡単になってしまいましたが お読みいただきありがとうございます ーーーーーーーーーーーー
![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お出かけ(日帰り、旅行)] カテゴリの最新記事
|