ちぃの小部屋

2009/10/16(金)13:19

九州旅行~その3~

★TRAVEL★(67)

九州旅行の続きです♪ 12日。 朝、早めにホテルをチェックアウトして、 車を走らせ、熊本県へ向かいました。 最初に向かったのは、熊本城。 しかし、休日であり、お城祭りというイベントを していることもあって、 めちゃくちゃ激混み!! 駐車場に停めるのも行列・・・。 ということで、熊本城は急遽キャンセルし、 違う目的地へ・・・。 向かったのは、阿蘇山。 阿蘇山周辺まで来ると、 山々に囲まれ、景色がとても気持ちいい♪ 車を走らせてる途中、米塚という 神様がつくった伝説の山と言われてる、山も見ました。     山のてっぺんが凹んでるのわかるかな?? その凹みは、火口跡だそうです。 小さい山だけど、寄生火山なんだって!! 米塚やほかの山々を見ながら まず、最初に立ち寄ったのは 草千里ヶ浜。 広い草原で、馬に乗れるようになってたり、 草原ではお昼ご飯を食べてる人がいたりと、 とっても気持ちのいい場所でした(*´∇`*) ちぃたちもお腹がすいたので、 近くのレストランで昼食をとることにしました。 いただいたのは、こちら♪ 熊本名物の、馬刺しもついてる 豚バラ丼のセットです♪ ご飯を食べた後には、馬串焼きも食べました。 お腹を満たした後、向かったのは 阿蘇山の中岳火口。 今も活動を続けている活火山で、 火口は7つあったんだけど、現在は1つだけ活動してました。       白い煙がモクモク出てて、 湯だまりもフツフツしてました。 すごいねぇーーー。 めっちゃ迫力あったよ!! こっちは、今は活動してない火口跡。 活動してると、してないじゃ 全然雰囲気が違うんだねぇ。 同じ山なのにねぇ・・・。 火山口を見学した後は、 ちぃが一番行きたかった場所へ向かいました!! 行ってきたのは、阿蘇カドリー・ドミニオンです♪ テレビ番組、「志村どうぶつ園」でも有名な チンパンジーのパンくんや、ジェームスがいるところです♪ パンくんを生で見るのが第一目的だったので、 ショーの時間を見て、早めに列へ並び、 一番前で、パンくんのショーを見学してきました!! めっちゃかわいかったぁ~(*´∇`*) 写真が撮れないのが残念!! パンくんのショーを見た後は、 閉演時間も迫っていたので、 少しだけ動物たちをみて・・・    お土産を買って、宿へ向かいました♪ 今回お世話になった、お宿は 黒川温泉 南城苑さんです。 看板をくぐると、雰囲気のいい小道があって・・・ その小道を通り抜けると、足湯があり、 横に玄関口がありました。 館内の廊下や階段には、足ツボシートがしかれてて、 裸足で移動するので、足に刺激が!!! 古い作りで、部屋数も少ない上に、 周りがとっても静かなので、 心地のいい宿でした。 お風呂の種類も、いろいろあって、 家族風呂も時間制限や料金もかからず 入れるので、とても良かったです♪ 夕食は、こんな感じ・・・。 名物の馬刺しも、もちろんありましたよ!! 馬刺しは、あまりに美味しくて、 ダンナくんと追加で注文して食べました!! そのほかにも、ナスの田楽がめちゃ美味しかった!! あと、鮎の塩焼きも!! お腹も満たされ、大満足♪ お風呂は、ご飯の前に家族風呂に入り、 ご飯の後に、違う家族風呂に入り、 大浴場に入りました。 そして、朝に再び大浴場へ行き、 一人しかいない大きなお風呂で はしゃいできたよ(≧∇≦)ブハハハ! ここの宿のお風呂には 温泉顔蒸し器があって、 温泉が流れてる箱に、顔をつけて 顔面蒸し風呂~が出来ます! これも、すごく気持ちよかったです(*´∇`*) 温泉や食べ物や、パンくんに とっても癒された一日でした♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る