CHIRUの宝物

2006/01/18(水)17:21

嬉しいお知らせ^^

chat<雑談>(9)

年明け早々また日にちがあいてしましました^^ それにはちょっとわけがありまして。 タイトルで“ピンッ”ときた人もいるかもなんですが ただ今つわり中なんです。 言っちゃった^^まだ検査薬で調べただけで病院には行ってないので こんな公?で報告してもいいのか?と少し思ったりしましたが 芸能人じゃあるまいし言ったからってどうってことにもならないしね ということで載せちゃいました。 5月生まれの男の子が欲しいと公言してから5ヶ月余り。 今月も来た・・あぁまた今月も・・ときてほしくないものが 来るのでその度にトイレで軽く落ち込み 気にしたら余計駄目だと自分に言い聞かし を繰り返していました。使った検査薬も数知れず・・ (これは言い過ぎですがーー) 生理が来るまでのあのモヤモヤがだいっきらいで 調べちゃってたんですよね~…。 なので友達にもらったのを含め5本は無駄にしちゃいました。 想像妊娠をしたこともありましたね。 その節はお騒がせしました^^ 「仕事してたらやっぱり大変だと思うし 仕事が一段落したからゆっくり考えたらどうかな」と 私の幼稚園時代の先生(今は主任として在園)に 励ましてもらってたんですがそれも関係してたかもです。 子どもを作るのには気持ちの余裕と相手への気持ちと 環境が大事だなって感じさせられました。 こんなこと書くとあれだけど、冬休み中でお互いの気持ちが リラックスしててってのもあったんだろうなぁって。 あと、心寧の赤ちゃんを受け入れられる態勢・気持ちが やっと整ったのかなと今はそういう風に考えられます。 検査薬で調べる前に胃のムカムカと体のだるさを感じてたので 生理の来る4、5日前だけど今回はもしかして?と少し感じて たんです。そこで心寧にこう聞いてみました。 「ママのおなかに赤ちゃんいる?いない?」と。 すると「あかちゃんいる!」とはっきり答えてくれました。 その答えに半信半疑ながらも喜ぶ私。 だってだって今まで 「赤ちゃんできたらどうする?」 「あかちゃん欲しい?」 の質問に「いや!いらない!」「ここちゃんだけ!」 と全否定し続けられ赤ちゃんを受け入れられる隙なんて これっぽっちもなかったんですよ。 それが「あかちゃん、見えるよ」と服をまくりあげ おなかに自分の耳をあてるんですもの。 感動~じゃありません? 最近周りで出産が多く、たくさんの赤ちゃんを見てきたのと 心寧の友達が妹や弟ができてかわいがってるのを見てちょっと 羨ましかったのとサンタさんからメルちゃんをもらって 世話をするのが大好きになった・・・という様々な理由がある のでしょうね。心寧も成長したものです☆よかったよかった。 そして生理がこなくてたったの2日でまた待ちきれず(こりもせず‥) 調べたら陽性~という訳でした。 心拍を確認するまではこんなにうかれてたら駄目だけど 嬉しかったのでちょい早の報告、させてもらいました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る