010371 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my life

my life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

.Chisa.

.Chisa.

Calendar

Archives

2025.04
2025.03
2025.02

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.12.01
XML
カテゴリ:おでかけ
おはようございます!
今朝の目覚めはいかがでしょうか?

今日から12月ですね!
スタートを気持ちよく過ごせるように整えていきましょう♪


先日、突然『明日、奥多摩行ってみようよ』とLINEが(笑)
前置きしておきますが、我が家は基本的にフットワークが軽いのです。
昔に比べて私はプライベートに関してのフットワークが重めになっていますが(仕事人間になってますw)主人は昔と変わらずフッ軽w

春先にも突然『明後日、家族で長野行かない?』とLINEが来ましたからw
さすがに子どもたちの学校を休ませないといけなかったので、数日前に連絡くれたのは空気読めてるなぁとありがたかったですね(笑)

今回は二人でのんびりカフェして奥多摩の山道と橋を渡・・るというスケジュールです。。。
ちょっと待てよ、橋って吊り橋じゃないか!?
高いんじゃないの!?ちょっと怖いのだけど・・・とおっかなびっくりしながら子どもたちを送り出してから出かけました。

立川で育ったくせに奥多摩へは一度も行ったことがなくて、いつか行きたいなと思っていた場所です。
子どもの頃はアナログな家庭だったので車がなく、奥多摩行くには不便だったこともあり行かずにいました。

行きは私、帰りは主人の運転で山道を約1時間かけて鳩ノ巣渓谷まで行きました。
カフェに寄ってから双竜の道経由で山道を歩いてきました。※カフェについては後日

急な階段を下りて行くと、2時間ドラマのような崖と多摩川が流れていました。
この周辺は早朝6~9時まで放流していてこの写真の岩場が川の水で増流することで見えなくなるそうです。
そのため、11時の段階では場所によって地面が湿っぽいところもありました。
なので、余計に歩くのが怖くて・・・

写真の先にある吊り橋を渡ったのですが、人が歩くだけで軋む・・・んですよw
高さはそれほどでもなかったので怖くなかったのですが、人が行き交うと大きく揺れるため怖い。。。
一眼レフ片手にビビり散らかして渡り終えたらしばらく放心状態でしたw




1時間程度の遊歩道の予定が途中で道を間違えてw
白丸ダムまで歩いてしまいました(笑)
途中で『あれ?』とは思ったんですよ、がっつり山登りする人たちが歩きだしていたりUターンする人もいて(今思えばUターンの人たちは道を間違えた人たち)おかしいなとは思ったんですけど、ぬかるんでて不安定な場所に戻るのは嫌だなぁと不精が働いてしまいましたw

おかげで余計に険しい道を歩く羽目になりましたが、意外と楽しくてですね・・・気づけば白丸ダムまで来ていました(時間からして1時間ほど・・・歩くスピードが速かったかもw)

ダムは子どもの頃の社会科見学で水道局へは行ったことありましたけど、改めて見ると水がキレイなのとところどころ紅葉が見れたのが良かったですね!

やっと地上へ出られると思いましたがね、変なところを歩いてしまったために歩道という歩道がほとんどなくトンネルを潜ることになりまして少々怖い思いをしましたショック

そしてね、この日は大丈夫でしたけど次の日に下半身が自分のものじゃないくらいに激しい筋肉痛になりましたわ(笑)
久しぶりにいい運動をしたということにしておきましょうダッシュ

自然とふれあえて、日頃のモヤモヤやちょっとした苛立ちがスーッと消えていったので
私のストレス発散方法の一つになったなぁとこの一年で感じています。
ここだったら車でフラッと行ってもいいかもしれませんスマイル

続きはまた・・・

いつもご覧いただきありがとうございます!
今日も素敵な一日になりますように🌟

いいね・お気に入り・コメントいただけますととてもうれしいです♡







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.01 09:00:13
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X