こんばんは!
今日はどのような一日でしたか?
子どもたちの学校で学級閉鎖が出始めてきました。
次女の学年で学級閉鎖のしらせが届き、長女の席の周りの子どもたちが休みだしていると聞いて戦々恐々です。
来週末は野外イベントを控えているのと学校もクリスマスで終業式なので、なんとか体調がもってほしいところです。。。怖いw
さてさて、先月の奈良・京都の出張でのお土産で、今日はこちらの京ばあむのご紹介です。

去年の護国寺での展示で京都を訪れた際に、SNSのフォロワーさんから勧められたお菓子です。
お抹茶のバームクーヘンなのですが、周りに抹茶チョコのコーティングがされている京ばあむ
ブラックコーヒーや紅茶にも合う万能おみやでリピいたしました♡
子どもの頃はバームクーヘンが好きではなくて・・・あの生地のパサパサ感が苦手でしたが、最近はいろんな食べ物の品質改良がされていることもあって、とてもしっとりとしたバームクーヘンで美味しいですよ!
これと吉野の葛餅にしたのですが、葛餅は秒でなくなりました笑
日頃から実家にはお世話になっていることもあって、出張には実家分のお土産も購入するようにしています。
今年に入ってからは長女のバスケと私の仕事の兼ね合いがあって、私の仕事に合わせて子どもたちを預かってもらっていましたが、定期的に顔を見せる習慣がいつの間にかなくなっていました。
なので、私が定期的に実家に顔を出して両親と1時間ほど話をするようにしています。
両親からしたら、私よりも子どもたちと触れ合いたいのではないかなぁと思うのですが、子どもたちは学校帰りには友達と遊ぶようになっているし、留守番も長時間できるようになってきたので、よほどのことがなければ実家を頼りにすることもなくなってきていました。
また、父の病気のこともあってお土産には吉野の葛餅が丁度よかったようでうれしかったです。
わらび餅と違う、しっかりとした弾力が特徴の吉野の葛餅はこれまた美味でございました。
次に奈良へ旅行するのはおそらく長女になりそうだなと思うので、その時に葛餅をチョイスしようかなと思っています。
いつもご覧いただきありがとうございます!
今宵も素敵な夢を見れますように🌟
いいね・お気に入り・コメントいただけますととてもうれしいです♡