010377 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my life

my life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

.Chisa.

.Chisa.

Calendar

Archives

2025.04
2025.03
2025.02

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.12.25
XML
カテゴリ:ファッション

こんばんは!
今日はどのような一日でしたか?

好きなものはずっと好き♡
好きなものをずっと愛でたい・・・それが推し!

私は何においても好きなものは昔から変わらない。
でもその『好き』は広範囲に渡るのが特徴でもあります(笑)
12月は怒涛に過ぎていて法隆寺の出張以降は日々綴っていることが過去の時系列になっております。
今月初旬に私の好きなアクセサリー作家さんの​filfilohilo(フィルフィーロイーロ)さん​の個展へ入谷まで出かけました♪

作家のifさんは過去にPOPUPでご一緒したことがあり、なおかつ私が作る水引ジュエリーのモデルとしてご協力いただいている黒機ひつじさんというコスプレイヤーさんが好きという共通することがたくさんある作家さんです。
ifさんも黒機さんに着用のお願いをしていたり、ニット作家さんとしても活動をされているということろも同じだなぁと思って一度お会いできる機会があればぜひと思い、個展をされていた一色商店さんへ行きました。
※私は編み物はここ10年封印しております。

レジンで作る特徴的な十字架が異国情緒あふれる配色と装飾で私は以前から刺さっておりました♡
レジンだけでなくクレイで作られた十字架も制作されていたセンスの塊だと思っています。

そんなifさんに実際にお目にかかったら、お互いにSNSでつながっていることもあってか初めましてに感じられず、終始話が尽きず作品のことから着用モデルさんの話、はたまたニットについてかなりマニアックなお話をすることができました。

ここまで共通項があってかなりマニアックな話をしても会話が止まらないのは初めてかもしれません・・・ニットの面白い展示会があることも教わり、いつか行ってみたいなぁと思った次第です。
そのもようを見てしまったら、私、また編み物始めてしまうかもしれませんw


今回、お迎えしたのはレジンの十字架ネックレスと木製十字架の小物、そして特典が売り切れてしまったそうなので、オリジナルバタフライリングをいただきました♡

レジンって経年劣化で最初の段階の処理をきちんとしないと1年後には黄ばんだりべたついたりしていしまうのですが、細部にわたって気を配られた制作をされているので、お出かけにつけていくのが楽しみです♡

木製のクロスはクリスマスのタペストリーとして飾りました!


シーズンが終わったらカバンにつけられるようにバックチャーム金具にとりつけて使用しようかなと思っています。

来年も開催予定だそうです!
絶対見に行かなくちゃ♪

いつもご覧いただきありがとうございます!
今宵も素敵な夢を見れますように🌟

いいね・お気に入り・コメントいただけますととてもうれしいです♡







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.30 02:03:34
コメント(0) | コメントを書く
[ファッション] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X