2025年よろしくお願いいたします!
今日から2025年ですね!スタートを気持ちよく過ごせるように整えていきましょう♪大晦日から義実家へ帰省して元旦の夜は実家へ挨拶周りをするのが恒例となっています。大晦日はお寿司を注文して年越しそばと共に晩酌をし、年末の番組を見ながら除夜の鐘を聞くのですが、年末近くまでバスケの試合の応援に行っていた疲れが祟って次女と一緒に寝落ちしてしまいました(笑)そして気づいたのが夜中wwwこんな年越し、子どものころ以来だわぁと苦笑いです。(その上、ヨダレ垂らしてイビキをかいていたというお恥ずかしい・・・)そんなんだったから義母さんといつものようにお話が出来ず、、、と言っても話していたか(笑)話し込んでいる間に、主人が洗い物をしてくれていたので(笑)きっといつも通り話していたのでしょう♪そして新年には蛇窪神社へお参りをするのですが、年末から大混雑だったようで今年は参拝を断念しました。子どもたちはおばあちゃんたちからお年玉をたくさんもらい、私たちはゆっくりのんびりさせてもらってわずかな時間を過ごすことができました。今年の目標はプライベートにおいては『無理をしない、自分や人を大切にする』、仕事に関しては『継続すること、改革をすること』としました。プライベートにおいてはバスケの一年になると思うので、健康管理や心身のメンテナンスで支えていこうと思っています。仕事においてはしばらく一人で活動していこうと思っているので、去年にやりたかったことを少しずつしたいなぁと思っています。今の仕事もいつまで続くか分かりませんし、そもそもライフプランが思うようにいくのかどうかもわからない年代に突入し始めているので、やりたいことをやれるときにやっていきたい・・・そんな気持ちでいます。2025年もよろしくお願いいたします!