カテゴリ:セミナー
こんにちは、今日も過ごしやすい一日でしたね
母里ん子知多部の今年度のセミナーが決定したのでお知らせします 皆さんのお子さんはどんな遊びが好きですか? 我が家の7歳・5歳は最近専ら段ボール工作?をしています 私は母里ん子に入る前は、子どもの遊びについてそんなに考えたこともなく 母がせっせと公園に連れて行ってくれていたことが 本当にありがたかったなぁと思いだすくらいで、 自分では全然考えてなかったです 例えば出産祝いに欲しいおもちゃとかある?と聞かれても どんなおもちゃがいいかわからないしなぁ~ とりあえず木のおもちゃかなぁ?とか 家に積み木はあるけど、自分が想像力がなくてドミノ倒しくらいしか遊べず・・・ (子どもって本当にすごいですよね!!) とりあえず家にいるよりはいいかな?と支援センターに通っていた日々。 もう少し早く母里ん子を知っていれば、 家にいる時間ももう少し有意義に過ごせたのではないかと今は思います。 そこで、今年度はこんなテーマを考えました! 「幼児期に本当に必要なあそびについて」 うちの子は恐竜が大好きで読む本も、描く絵も恐竜ばかり。 親としては、他にもいろいろな世界があるよ~と思っちゃいますが 今はこれでいいのかなー?今度先生に聞いてみよう! こんな感じで質問もオッケーです お世辞とか、うわべだけの返事ではない 本当に子どもを大切にしたアドバイスが聞けると思いますよ テーマ 幼児期に本当に必要なあそびについて 日時 2018/6/29(金) 10時~12時 (受け付け9:40~) 場所 青山記念武道館 第二会議室 半田市青山2-1-2 0569-24-0666 参加費 1000円(手遊び会2回分参加チケット付き) ★ 託児あり(要予約)お子様一人に付き500円 対象 0~6歳までの子育て中のママ・妊婦さん 講師 西川とし子氏 保育園保育士・幼稚園教諭・音楽教室・算数教室 自学自習室指導を経て、現在育児コンサルタントとして活躍中。 子ども環境学会会員 申し込み・お問い合わせ E-mail info@morinko.jp まだ少し先ですが、たくさんの方にお越しいただきたいので 興味をもってくださった方、ぜひ予定を空けておいてくださると嬉しいです~ 写真は秘密基地を作っているところです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018年04月12日 17時18分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[セミナー] カテゴリの最新記事
|
|