雑食日記、時々温泉、自転車で山駆け

2008/07/22(火)07:45

御岳山から日の出山初夏ハイキング 御岳山頂編

西多摩の山々(48)

第1回目はアクセス編、第2回目は御岳登山鉄道ケーブル編、第三回目は山頂御岳神社編です。 ケーブルをおり、次にリフトがありますが,早朝のためまだ休止してます。今日はかなり曇っていて遠望ききません。この方向に奥多摩湖があるはずですが・・・。 まずは御岳神社に参りましょう。途中参道ではうぐいすが一生懸命鳴いています。 (FC2にリダイレクトしてます。ウィンドウズメディアプレーヤなどのAVIファイル再生機能必要。ファイルダウンロードした後の2回目の再生がスムースです。) 神代ケヤキがあります。 更に参道登るとお茶屋が並んでいて山門前へ。こんな山の上に人家が並んでいると言うのも不思議な感じです。 本殿前です。標高929m。今日は曇っているので日差しはそこそこ、風がさわやか。気持ちがいいですね。 JR、バス,ケーブルを使用してイージーに山頂に到着したので、少し足を伸ばすことにしました。と言う事で、山頂御岳神社編はこのあたりで、次は七代の滝にいきます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る