|
カテゴリ:カテゴリ未分類
先週末は、長南校区で開催されました各種イベントに参加しました。最初に長南小学校で開催されました「第26回長南校区ふれあい祭り」にお伺いしました。杉村校長先生に案内していただき、長南校区の各種団体さんが各教室を利用して出されていた各ブースを説明していただきました。
長南小学校PTAさんの「制服リサイクル」や「フリーマーケット」などのSDGsに資する取り組みにも力を入れていました。青少年指導員会さんはグラウンドで「モルック」体験をされ、「機関車にのろう」では私も乗車し、児童に運転してもらいました。 次に長滝連合長生会さんの会員演芸大会にお招きいただきました。「東ノ番」「中ノ番」「西ノ番」長生会さんによる演芸大会で、中ノ番の芝野武会長さんが連合会長です。歌・民謡・詩吟など、会員さんが日頃から練習してきた様々な演芸が披露されました。 そして、南部市民交流センターでは4年ぶりに樫井西町会さんの「敬老の集い」が開催されました。今年に入り「南部市民交流センター福祉分館・長寿園」が竣工を迎えました。現在は上田が丘団地住宅の建替え工事を進めています。この工事は令和7年1月まで続きますので、ご協力をお願いしました。
Last updated
2023/11/14 05:15:04 PM
|