エリザベスのお菓子な毎日♪

2008/07/21(月)16:34

ハワイアンバターもち♪

焼き菓子(52)

今日も・・・・  休日と言えど、長女はバレエの発表会を明日に控え、レッスンに 次女は市川市音楽研究会なるものに、参加のため、これまた学校へ 何だか忙しい~ 市川市音楽研究会は各学校の合唱部員たちの発表会のようなものでした 小学生と中学生が主で、学校ごとの特徴がそれぞれでていて なかなか聞きごたえがありました。 次女たちはもちろん、来週に控えたNHK合唱コンクールの千葉県大会予選に 向けての練習の一環だったようです。 久しぶりに合唱の発表会なぞ聞いたのですが・・・・ いいもんですね~ 何だか心洗われるっていうか・・・・ 大人の合唱とはまた違い、技術の点ではまちまちなんですが それぞれの頑張ってきた過程が目に浮かぶような発表で しばし心地よいひと時を過ごした私でした 幼稚園の卒業式で一生懸命歌う娘たちを思い出してちょっぴりセンチになったりして 帰宅後はきっと 「おなかすいた~」 と言われるんだろうなぁ、と予想。 前もってバターもちを作っておきました これ、ハワイではすごくよく作られているおやつです。 なんでモチなのか  じゃ~んそれは米粉で作るからなのです~ 現地で食べるのは多分、私の作るのよりすご~く砂糖やバターの量が多いと 思うのですが・・・・(もちろん美味しいです) あのカンジはきっとハワイの太陽の下で食べるからいいのよね~、 などと一人納得・・・・ いつも砂糖とバターはうんと減らしてカロリーダウンしています。 薄めにカリッと焼いて中はもちもち・・・・ が理想です。 もちもちの理由は・・・・ お粉が全部米粉だからですね~ 最近は薄力粉が値上がりして、米粉も見直されているけれど ハワイではず~っと米粉を使っていたのですねぇ、、、、 先見の明   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る