エリザベスのお菓子な毎日♪

2010/11/15(月)21:59

服部料理学校♪

その他(191)

行ってきました~ 服部料理学校の学園祭へ 義兄が学校内の内装を請け負っているお陰で招待状をいただきました。 でもね・・・ 一般の方もいらしてましたよ~。 こんな感じのビルです 朝10時~だったから、丁度その頃着くように・・ 次女と母を伴っていざ ・・・・と意気込んだのもつかの間・・・ 10時・・・ すでに大混雑 とり合えず、協賛商社のブースへ立ち寄り あれこれと試食&説明を聞く&試供品などをいただく でも・・・・  ちょっと目を放すと・・・ 母いない 何たって、ブースすべてに立ち寄って、話し込み・・ 気がつくと住所書いてるし・・ あっという間に、ごま油750mlを2本ゲットし オーガニックパスタまで購入 そして野菜の宅配を頼んでいる~~~ え~と、つまり・・・ 2kgくらいの食品は下女であるアタクシが持つのよね 肩イタ~っ さらに無添加の人参ジュースを買おうとするのはかろうじて押しトドメ いざHATTORIダイナーへ ダイナー(レストラン)は普段生徒さんたちが実習をするところが使われてました カッチョいい調理室って感じかな・・・ 次女がいただいたのはハッシュドピーフ 本格的なソースがとろりとしたスクランブルエッグに絡まって美味しい~ で・・・ もう1つは手打ちうどん カラリと揚がった天ぷらと、小さな蒸し寿司がついてきました うどんはもっちもちで歯ごたえがあり、 天ぷらは思わぬ具材が使われていたりして、思わず唸ってしまった。 ex・・ ゴマ豆腐とかズッキーニとか・・・ 特にゴマ豆腐の天ぷらは美味しくて、今度是非試してみたいと思いましたよ。 実はね・・・ 学園祭っていうから・・ お料理も学生さんが作るんだからね~、なんて侮っていましたワタクシ・・ しかし 全くもって侮れません それどころか、普段お料理のお味にはウルサイ私も納得でした。 本当・・・ 生徒さまさまでございます。あっぱれですわ・・ ご飯を食べ終わってからケーキのブースもチラリとのぞきました 可愛いお菓子のお家や・・ パンのリースなんかも展示してあって・・・ お教室の中では、デコレーションケーキの搾り出し体験もやってました。 ここで・・・ 再度母の購買意欲勃発 デコレーションケーキ買うわ うっそ~~ん その時既にごま油で腕が筋肉痛になりつつあった私は絶句 自分で持つといったってねぇ・・・ まぁ、仕方ないか~。 このケーキ購入で昨日の学園祭は打ち止めになり 大荷物のまま帰路に着きましたとさ。 でも・・・ 楽しかった また来年も行きたい そして・・・ 母は・・・ 来年は車で行こうね だって・・・ ま・・・ 楽しかったのね。 それはそれで良しとしようか

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る