5025092 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちずらぼのちずらぶ

ちずらぼのちずらぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちずらぼ

ちずらぼ

Calendar

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ 大森駅と東急線の蒲田駅の間の桜プロムナ…
人間辛抱@ Re:広島呉道路無料化の明暗(02/14) テーマから外れてしまいますが、 初めまし…
ガーゴイル@ どこのドイツ 三好寿の調査した比較すると低い方が春帆…
Jeraldanact@ Проститутки метро Звёздная Брат замминистра инфраструктуры Украины…
NBBrett@ От этого источника вы будете в восторге интернет сайт под ключ - https://web-th…

Freepage List

2014.08.13
XML
カテゴリ:交通
1985年8月12日の日航機事故から29年が流れた。

その時のことはよく覚えている。
仕事が終わって家でフジテレビのニュース(スーパータイム)を見ていた。
緊急事態の第一報は逸見政孝と幸田シャーミンが読み上げた。
それから番組は飛行機の行方を追った。

いくつかの目撃情報が寄せられ、群馬・長野県境のぶどう峠という地名が報じられたりした。
しかし実際に飛行機が墜落したのはそれよりはだいぶ南側の御巣鷹山にほど近い地点だった。

御巣鷹.jpg

地図で見るとこのあたりだろうか。(左が昭和51年の5万分1、右が現在の地理院地図)
現在の地図では道路ができており、その終点に記念碑の記号がある。
これが慰霊碑と思われる(図中赤丸)。

今日、奇しくも自分に当時第一報をもたらしたフジテレビが特番を組んだ。
ボイスレコーダーのより精度の高い解析と、一部の生存者と遺族の証言をもとに当時のコックピットとキャビンの様子を再現したものだった。
生存者全員の証言ではなかったので、取材に応じてくれた方の証言を再現の根拠としていた。
(生存者にとっては思いだすのも辛いことであることは十分に察する)

実際の様子をどこまで再現できたのかは分からない。
ただ、この番組を事故から29年目のこのタイミングで放送することにはそれなりの意味があったのではないか。

遺族の高齢化や世代交代により徐々に事故の詳細な記録が困難になるであろうこと、そして多くの若者は事故のことを知らない世代であり、単独事故としては世界航空史上最大の犠牲者を出した事故でありながらも、風化の懸念もあっただろう。
実際に出演した遺族でも、事故の後に生まれた人も多かった。

航空機は事故が起きてその原因を究明して対策をすることでより安全な乗物へと進化する。
日航機事故が多くの教訓を残したことも事実だろう。
このような悲劇が繰り返されないことが犠牲になった方に報いることになるのかもしれない。

事故機と同型のB747、いわゆるジャンボジェットは日本の国内線から既に退いている。
そして奇しくも政府専用機がJAL整備のB747からANA整備のB777へ変更されることがこの日決まっている。

この日が慰霊と空の安全を忘れないための大切な日として続いていけばいいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.13 01:38:28
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


日航ジャンボ機墜落事故にまつわる思い出   APA津沢 さん
ちずらぼさん、こんにちは
1985年8月12日のJL123便の墜落事故には、強い思い出があります。
当時、福岡に住んでいて、翌日からの出張準備中に事故のニュースを知りました(こんな日にも出張があった!)。翌13日は予定通り朝1番の東京羽田行き日航機で東京に向かいました。DC10は順調に飛行し、羽田空港B滑走路に無事着地したときは客室から一斉に拍手が起きました。
捜索活動は難航しましたが、安楽椅子に座った評論家の、現場の苦労や外帯山地に地勢を理解しないコメントには、憤りを感じたものです。
なお、事故機B747の機体番号JA8119がニュースで連呼されたためか、それ以後しばらくは、搭乗する航空機の機体番号をメモする習慣になりました。 (2014.08.13 18:45:44)

Re:日航ジャンボ機墜落事故にまつわる思い出(08/13)   ちずらぼ さん
>APA津沢様
コメントありがとうございます。
そうでしたか、そのタイミングで飛行機に乗るのはどんな人であれ嫌なものだと思います。
そういえばDC10ももう国内では飛んでいませんね。
機体番号は気にしたことがなかったですが、個体識別のために控える航空ファンは多かったようです。
鉄道ファンが乗車した車両番号を控えるのと同じような行為なのかも知れませんね。 (2014.08.14 02:26:19)

Re:日航ジャンボ機墜落から29年(08/13)   メークボーイ さん
その逸見政孝氏も、123便へ搭乗する予定だったんですよね… (2015.10.04 22:25:06)

Re[1]:日航ジャンボ機墜落から29年(08/13)   ちずらぼ さん
メークボーイさん
コメントありがとうございます。
それは知りませんでした。
何とも運命的なものを感じますね…
(2015.10.05 00:53:59)

Re:日航ジャンボ機墜落から29年(08/13)   仙台の竹ちゃん さん
初めまして、仙台の竹ちゃんです。
あの時逸見さんは夏休み中だったので当時フジテレビアナウンサーであった露木 茂さんが『スーパータイム』と『FNN報道特別番組』の司会を長時間担当されました。 (2018.07.26 12:23:50)

Re[1]:日航ジャンボ機墜落から29年(08/13)   ちずらぼ さん
仙台の竹ちゃんさんへ
ありがとうございます。そうでしたか、露木さんでしたか。私自身スーパータイムで第一報を知ったのですが、すっかり勘違いしていました。 (2018.07.29 11:01:36)

Re[6]:日航ジャンボ機墜落から29年(08/13)   仙台の竹ちゃん さん
ちずらぼさんへ。
はい、そうです。
因みに露木さんは『FNNニュースレポート11:30』担当時代に逸見さんの代役を務め、その後『スーパータイムスペシャル』の司会を務めて平日版の司会に起用されました。
また、露木さんが『Nレポート11:30』を欠席した時は逸見さんが代役を務めていました。
(2018.07.31 16:12:15)

Re[7]:日航ジャンボ機墜落から29年(08/13)   ちずらぼ さん
仙台の竹ちゃんさんへ
ありがとうございます。露木さんと逸見さん、フジの報道では今でも印象が強い二人です。 (2018.08.01 00:56:20)

Re:日航ジャンボ機墜落から29年(08/13)   前野潔 さん
古い話ですが、興味深い記憶ですね。

スーパータイムは夕方のニュースですか?字幕はありましたか?

世間ではNHKが最初と言われていますが、実はフジテレビが最初でしたよね? (2021.06.11 09:45:47)


© Rakuten Group, Inc.