343480 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョコと私の愛しい日々

チョコと私の愛しい日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

海音ようこ

海音ようこ

カレンダー

バックナンバー

2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

海音ようこ@ Re:帰省先から、明けましておめでとうございます(01/06) ごんだいママさんへ ほんと川越はいつも…
ごんだいママ@ Re:帰省先から、明けましておめでとうございます(01/06) 川越での新年の様子 ステキな街並みに落…
海音ようこ@ Re[1]:2024年、チョコ家の5大ニュース(12/31) てつやさん コメントありがとうございま…
Happy new year 🎉@ Re:2024年、チョコ家の5大ニュース(12/31) 明けましておめでとう御座います。 ご無沙…
海音ようこ@ Re[1]:リツキサン投薬3回目とインフージョン反応(05/22) 教えてくださいさんへ お返事が遅れてし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.11
XML
カテゴリ:愛しいもの

File9: ギャルリーヴィーのリバーコート
(夫がカメラを向けているので照れ隠しについ変なポーズを...)



最近、放置気味だった「愛しいもの」カテゴリ。


ブログを始めた時に、大好きな物について
熱く語りたいと作ったカテゴリでしたが、
そうそうこれというものに出会うこともなく...


今回、久々に書いてみようかなと思ったのは、
今年4シーズン目を迎えるコートが
今なお着るたびに幸せな気分にしてくれるから。


飽きるどころか、今年はこのコートに合わせる
ぬくぬくのスヌードを買い、極寒の北海道で
このリバーコートを真冬でも着ようという
涙ぐましい努力までしています。



このコートのために買ったスヌード。



↑evam evaのこれです




何がそんなに好きかって、とにかく軽いこと。


これ、ほんと重要です!!
アラフィフともなると、重いコートにはとても
耐えられません。どんなに素敵でも重かったり、
きつかったりする服にはもはや全く手が伸びない。


二枚のウールを貼り合わせたリバーコートなので
軽いわりには暖かいです。


この優しいミルクティー色も好きなところ。
暗い色の服が多くなる冬、明るい気分にしてくれます。






ギャルリーヴィーの定番商品だそう。
今年はショートタイプが出ていました。



同じ生地の形違い。​




明るい色は汚れが気になるところですが、
着用後にブラシをかけていれば、意外と大丈夫です。
ちなみにこれまでクリーニングは1回しか出していません(笑)。


合わせやすい色で手持ち服との相性もばっちり。






さらにさらに。
アームホールが広く、そこだけ裏地がついているため、
どんなセーターの上にもするっとはおれます。






オーバーサイズのざっくりニットも
バルーンスリーブのセーターもどんとこいです。




編み物の先生がこのコートを見て、
セーターの上から着ることを考えて作ってあるのね、
と感心していました。



あまりに好きすぎて、スヌードの他にこのコートに合う
アームウオーマーやバッグ、ブーツなど少しずつ揃え、
今やこのセットを身につければお出かけ準備完了です。






でも、このコートをこよなく愛する何よりの理由は、
これを着ていた時にチョコに出会ったことなのです。


駐車場の片隅で丸まっていたチョコを抱き上げたあの朝。


頼りなくはかない命を包むものが、この優しい色の
やわらかいコートでよかったと思いました。


それにね、このコート、チョコの毛色とよく合うと
思いませんか?


ペットショップの店員さんに、自分の着ている洋服と
同じ毛色のワンちゃんを選ぶお客さんが多いと
聞いたことがあります。


チョコは私ではなく、神様が選んでくれたワンちゃん
でしたが、最初から私好みだったというわけです。


そんなこんなで私はこれを幸運を招くコートだと
思っているのです。







最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓応援クリック、励みになります。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





↓よろしければ読者登録も!!

チョコと私の愛しい日々 - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.12 08:45:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X