2333724 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

2016/8/24 楽天ブログに登録。
スイーツとパン、それと旅行が大好きなchococcoです。
ずっと食べログをやっているのですが、
食べログには食べ物のことしか書けないので
楽天ブログに登録してみました(*^^*)
自己満の備忘録な感じでツラツラ適当に書いています。

ちなみに食べログのマイページです↓
http://tabelog.com/rvwr/000372100/

日記/記事の投稿

2016.12.29
XML
テーマ:スリランカ(21)
カテゴリ:スリランカ旅行
移動距離が長い日だったのでブルーウォーターを早めに出発。


ビュッフェの始まる時間より早い時間だったのですが、お弁当を作ってくれました🍱

ハムチーズサンドイッチ×2、クロワッサン、マフィン、デニッシュ、ソーセージ、バナナ、パイナップルに、マンゴージュースとミネラルウォーターなどなどきらきら

車の中でありがたくいただきましたスマイル


キャンディまでの移動途中でガイドさんが「紅茶工場見たいですか?」と聞いてくれたので、紅茶工場に行くことに♪
キャンディーにもほど近い、Kadugannawa Tea Factoryということころ。


紅茶が出来る工程を丁寧に説明してくれて、たのしスマイル


日本の器械もありましたw

色で茶葉を分ける器械。選別機だからSENVECなんですって(笑)

最後には紅茶の試飲もコーヒー

ここで飲んだ紅茶が旅行中でいただいた紅茶の中で一番美味しかったですきらきらきらきら


売店では貴重なシルバーリーフやゴールデンリーフも扱っていたのですが、希少というだけでちょっと高い賞金賞金賞金
普段使いの紅茶が欲しかったのでBOPを1kg(1000ルピー)×3つとパッションフルーツティ(1500ルピー)を購入しました。
スーパー(Food City)などで見るものよりも高かったのですが、スーパーのものよりフレッシュな香りがつよく残っていて断然美味しかったですグッド


そして山道を出発し、1時間以上車でブーン。


KandyのAloy Restaurantで昼食食事
食べやすい辛さのカレーが数種類ありました。

さすが都会。かなり観光客向けに食べやすく作られていました。

初めてのんだジンジャービール(食事向けのジンジャーエールでアルコールではない)150ルピーが非常に美味しかったです。

あと相変わらず果物ジュース(パイナップル 350ルピー)は美味しいですきらきら



それからキャンディ市内に行き仏歯寺にスマイル

いろいろな行事が近いこともあって混んでいましたが、ゆっくり見られました。
(スリランカのお正月は4月の満月の日なので、日本の年末年始はそんなに…という感じだったのですが、仏歯に関するイベントがあったみたいで、駐車する場所もないくらい混んでいました)

入口近くには仏歯を運ぶ絵が描かれ…今でもこんな風に偉い象さんに載せて運んでいるらしいです。

スリランカ独自の建築、彫刻、絵画がところどころに見られ


それぞれの意味や昔話などをガイドさんに伺い、とても興味深い体験になりました。


それからヘリタンスカンダラマに向かう途中でRANWELI SPICE GARDENに寄りました。
なんと日本語がわかるガイドさんがいるスパイスガーデンですw
自己流で日本語で勉強したらしいのに、聞き取りやすくわかりやすくってすごいグッド


園内には様々な植物が植えられていて、カカオの木、シナモンの木、バニラの木、胡椒の木などなど…

それぞれの効能などを説明を受けながら見ることが出来ました。
胡椒なんかがなっているのは初めてみて、大変面白かったですスマイル


そして、見終わると、ちょっとしたお試しをさせてくれます。
相方は、コリ等々に効くという軟膏みたいなのを肩に塗ってもらいました。
私は髪の傷みが気になるというと、キングココナッツオイルを塗ってくれました。
これが結構良い感じ。
キングココナッツは普通のココナッツとは違って、ほとんどがスリランカ国内で消費されてあんまり出て行かないんですって。
シリコン系の商品が苦手で、これなら…と思い、275mlで3800ルピーという超高額商品でしたが購入しました泣き笑い
超高いなーと思いましたが、日本で完全オーガニックのヘアケア商品を見ると、1万越えもザラにありますし。
個別のスパイス類は安かったのでいろいろ購入して、こんな感じ(笑)

トリップアドバイザーを見ると高いと書いてある日本人が多いですね雫
まぁ、高いと思うかは人それぞれ…スリランカ産のシナモンなんかすごく香りがいいのに、日本の数倍は安いと思いました。
バニラはオイルしか売っていなくって、ビーンズで安く売ってくれるといいのになぁと思いました。
ここ以外にもスーパーでもいろいろ買ったので、お菓子作りに使いたいと思いますケーキ


それから今夜のホテル ヘリタンスカンダラマに向かいます。
ガタガタで整備されていない道が直前は続きます。
でもホテルに着く直前で雄のクジャクを見られてラッキーでした。

翌朝には同じ場所でメスのクジャクを見られたり、美しい小さな鳥や牛がところどころでのんびりしていて自然が一杯のいい場所です。


ヘリタンスカンダラマに着いた頃は真っ暗でしたがエントランスからして、すごそうなオーラが漂っています。


今回の旅では初めてウエルカムジュースもありました!
有名なインフィニティプールを見ながらミックスジュース。



部屋に荷物を置いて…



ディナーを食べ…







真っ暗になりつつあるホテルを探検。



なんかすごそうで明るくなるのが楽しみ…
すごく沢山の星が見えるいい夜でした星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.13 21:29:16


バックナンバー

カテゴリ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X