色々悩まされた長男の卒業式!!
今日は25日…5日なので…今日はエントリーして楽天カードを利用するとポイント5倍!--------先日は長男の卒業式でした。#卒業式3年間コロナにふりまわされましたが…無事に卒業式を迎えれてよかったですわが家の長男…ザ…男の子と言う性格なので色々大変でしたまず…低学年の時は、お友達とケンカして小学校から電話がくることもたびたび…男子あるあるなのか…ケンカしてもすぐケンカしたことを忘れて仲良くしてるのも男子ならではのあっさり感が羨ましい傘を壊したり…服を破いたり…学校行くまでの道で上靴を落としてしまい近所の人が届けてくれることも…奇跡(笑)どんだけ怒ってもすぐに忘れれるという…私にはビックリすることがいっぱいありすぎて1つ1つ気にしてるとしんどくなる学校で渡された手紙などももちろん持って帰ってこず…持って帰ってきなさい!と何度も言ってたけど…そのうち言うのもしんどくなってきちゃって…たまにまとめて手紙などを持って帰ってくると…お友達のいらない手紙も一緒にもらって持って帰ってくることも💦ほんと…やめて忘れものも…もちろんひどい当時、連絡帳に何を忘れたのかを毎日書くのですが…本人も何を忘れたのかを考えるのもめんどくさくなって「何を忘れたかわからない」と書いてました💦担任の先生に赤いペンで「何を忘れたかしっかり考えましょう」と書かれてました。ほんと…おっしゃるとおりです🙇学校から連絡があったら…長男や💦とビクビクさせられてました去年コロナにかかり、2学期最後の参観に行けず、担任の先生にはお世話になったので挨拶したかったのにできなかったなぁ~と思っていたら…2学期の終業式の日に小学校から電話が…お友達達と廊下でサッカーしていて学校のものを壊したと連絡きました。まさかの今年もお世話になりました挨拶と謝罪…そして壊した物の弁償…長男には『廊下でサッカーしたらアカン!』ともちろん怒りましたほんと…やめて~他にも想像をこえる色々やらかしたことも…色々ありましたが…まだまだ単純で可愛いなぁ~と今は笑い話しになってます(笑)…反抗期怖い…とりあえず無事に…『卒業おめでとう!!』#小学校卒業式小学校卒業し…ランドセルどうするか悩み中。ミニランドセルか…財布もいいなぁ~#楽天ショッピング昆虫を育てるなら昆虫ゼリーは栄養があるのでオススメ!旅行に行くなら楽天トラベルで~★いつも応援クリックをありがとうございます❤にほんブログ村にほんブログ村