|
カテゴリ:DIY
早朝から家事以外にも色んな気になってた事を済ませ 気分スッキリ絶好調のpafeです。 リビングルームです。 2020年5月 ![]() ![]() ![]() 2020年11月 ![]() ![]() ![]() ![]() WEB内覧会*リビング ![]() ビフォー・アフター ![]() クリスマス全般 ![]() クリスマス 実は昨日はみーと2人でツリー出しまして。 角に置いてる古い木の衣装箱を開けると ![]() クリスマスグッズが入ってます。 何時もは1人なので時間かかるし面倒なんだけど2人ですると早いね。 飾り付け途中に何度かオーナメント落として壊したり(ー_ー゛) 劣化してボロくなったやつと合わせて3つ位減ってしまった。 ![]() 去年と同じ場所に飾ることに。 ![]() 洗濯も2回目終わらせたあと1番気になってた事に着手。 外に出まして玄関のウッドデッキのステップ。 ![]() ![]() ![]() ここは屋根がかかっておらず毎日家族が何度も行き来するので かなり色あせが激しくて。 10時過ぎて日差しも出てきてるからマスクと帽子かぶって 手には箒。 まずは掃除しないとね。 玄関内から箒で簡単にサッサカ掃いて、そのまま外に出て デッキもステップもお掃除。 ![]() *DIY*手作りナチュラルインテリア* ![]() *DIY女子* ![]() 季節を感じるインテリア その後手には軍手とウエス。 ハンドメイドとかやってた時の残りのステイン剤使いました。 下の段だけ塗ったところ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除とステイン塗りで1時間はかかったかな。 多分誰も気付きもしないだろうけどね┐(´ー`)┌ そしてキッチンで畑の野菜の処理。 土ついたままのカブ、小ネギ、ほうれん草、 小さめの大根みたいな元気菜、白菜やキャベツなど義母に貰うので。 一度にたくさん来るから洗うの結構大変なのよ(;^ω^) あと下処理して冷蔵や冷凍に分けて。 そしてすぐお昼の準備。 ついでにお湯沸かして2つのポットに入れとくんだけどすぐ無くなるし。 一日に何度もお湯沸かすのとか。 冷蔵庫のお茶のポット2つにもお茶作って。 旧型の古い年季物の布団乾燥機を今日はパパさんのベッドに設置したり。 そして食後の食器(みー&pafe2人分)洗って。 ついでにおやつ作り。 今冷蔵庫でカフェゼリー冷やしてるところ。 その後やっと一息ついてコーヒー飲みながらブログを書いてます。 また今年も新たなダイソーのクリスマスツリーオーナメントを チェックしに行きたいところ。 次回の食材の買い出しのとき行けるかな? 今日も遊びに来てくれてどうもありがとう〜!! お帰りの前にポチポチっと応援してくれるととっても喜びますっ♪♪ にほんブログ村 こっちもポチッと☆ ナチュラルスタイル(インテリア・雑貨)ランキング 素敵なブログがいっぱいで参考になります☆ にほんブログ村 ☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ 女性の大人向けライフスタイルfolkさんにも沢山掲載して頂いてます♪ pafe777で検索してね♪ ![]() こっちもpafe777でやってます♪ 良ければフォローしてくださいね♪ 趣味の合う方と繋がれたら嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
[DIY] カテゴリの最新記事
|