旅する日記*

2010/05/11(火)22:09

Little Hanoi * 香ばしいバゲットのバインミーが美味しいカフェ

Ha noi,Ha Long Bay(34)

ハノイ散歩とハロン湾クルーズ *その30* ハノイ最後の夜 せっかくだから、軽くドレスアップしてこちらのフレンチヴィラで ベトナム伝統音楽の演奏を聞きながら フュージョン料理を戴こう~なんて思っていたのだけど ZEN Spaでかなりのんびりしてしまったのと トリートメント後だし、軽めの食事がいいかな~という事で 再度検討・・・ そういえば、ハノイのフランスパンを食べていない!…というわけで 事前に調べておいた バインミー が評判の数あるお店の中から Little Hanoiをチョイス 清潔感があって、落ち着いて座って食べられそうだったので  笑 お店を覗いてみると 欧米人だらけ・・・ハノイじゃないみたい 在住外国人に人気のお店で ベトナム料理高級店のClub OperaやEmperorの系列店というのが こちらを選択した理由です ちょっとだけ「愛人・ラマン」の雰囲気が味わえるかしら~(意味不明、笑) ファストフードのカフェなのですけどね    ベーコン&アボカドのバインミー(お写真右)が評判とのこと。 これは外せません! でも、メニュに「cucumber」の文字が  夫はキュウリが大ッキライで キュウリが乗っていたあとの食べ物も絶対食べてくれないので あわてて、除いてくれるようにお願いした所、笑顔で 替りにレタスを多めにしてくれたような? そして、最後にもう一回食べたかった、好物の「揚げ春巻き」 飲み物は、夫が333 私はなぜかマンゴースムージー(目に付いたので、笑) シックなフレンチ・カフェと言った風情の店内。 でも天井がほんのりアジア~ン 生野菜を扱うお店でも、欧米人の方々が多いと安心できます 家族連れを始め、ひとりで食事している女性も・・・ お店の方もフレンドリーで、 とっても居心地のよい空間・・・トイレも綺麗で広めでしたよ check! 因みにお味もGood!(個人的に好み*) バゲット(bánh mì)は、想像していた食感とはちょっぴり違っていて もっとパリっとしているのかと思っていました~ ちょっぴりやわらかめ 19世紀末のフランス植民地時代にパン文化が広がったのだそうですが ベトナムのものは米粉が使われているのですって ベトナム式バゲットが食べられて嬉しいです~ 揚げ春巻きも香ばしくてとっても美味! ビールに合うあう~ ほんとはアップルタルトも食べてみたかったのだけど SPAトリートメント後だったので、控えめにしておきました* こちらの看板の雰囲気もナイス! 文字はバンブーかなぁ?思わずパチリ 店内入って左手側にはBARもあって、アルコールも楽しめます 営業は23時まで・・・シンデレラタイムに間に合いますね 食事が終ってお店を出ると ガイドさんがどこからともなくサッと笑顔で現れ、お車にご案内~ あらら、なんだかバトラー(執事)さんのようですよ ここでまたセレブになったかのような錯覚に・・・(笑) さりげなく細心なお気遣い 次に立ち寄ることになったところで更に、 彼(ベトナムの日本語ガイドさん)のすばらしさに感激したのでした~* また次回にご紹介しますね  つ づ く     宜しければどちらかに応援ワンぽちり♪お願いします と~っても励みになっています~*

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る