カカオポリフェノールのポジティブ効果
カカオマスに含まれるポリフェノール=カカオポリフェノールには
不安、否定、嫌悪等のネガティブな心理を減らし
ポジティブな気持ちに変える効果があります。
ラットによる条件付けテストで分かったチョコレート効果
肯定的になる・好きな気持ちが増える
白、黒、灰色の3つの部屋を用意し、ラットを自由に行き来させます。
多くのラットは黒色の部屋を好むそうです。
白や灰色の部屋には、あまり居付きません。
でも、ラットにカカオポリフェノールを与えると、
好まなかった部屋でも過ごすようになります。
カカオポリフェノールは、与える量が多いほど、効果が出ます。
嫌悪感の低下~否定的な気持ちが減る
ベータカルボリンと言う、嫌悪感や不安感を引き起こす化合物があります。
それを黒い部屋を好むラットに与えると、黒い部屋に居付かなくなります。
でも、カカオポリフェノールを多く与えるほど、再び、黒い部屋に滞在するようになります。
慶應義塾大学文学部 渡辺 茂助教授
チョコレートのポジティブ効果
カカオがたっぷり含まれたチョコレートを食べることで
向精神性、気分促進、嫌悪感の低下等の効果が得られます。
否定的な気持ちが減るだけでなく、好きになる気持ちが増えるのです。
マイナスの気持ちを改善し、プラスの気持ちを増やします。
勉強が嫌い、苦手なら、カカオたっぷりのチョコレートを食べながらしましょう。
集中力、学習力がアップしますよ。
効果のあるチョコレートの選び方
否定⇒肯定:ネガティブ⇒ポジティブ効果~秘密の使い方
勉強・学習に活かせるのはもちろんですが、
もう一つ、有効な使い方があるんです。
それは
・
・
・
♡♡♡ 恋愛です ♡♡♡
