穏や可児・健や可児

2012/09/09(日)23:43

幸水

今年は暑くて雨が少ないので果物が美味しい年らしいですね。 毎日果物を食べるのでグレープフルーツが終わって梨にしています。 地元の山之上の梨を箱買いしてるんだけど、今年の幸水は美味しいよ。 梨は有名な種類で、幸水→豊水・二十世紀→新高の順で出回ります。 最初に出回るのは幸水で、瑞々しくて甘いのが特徴で人気ですよね。 豊水になると酸味が出て来るけど甘く果物らしい味で好みですよね。 いつも美濃加茂市山之上町の梨を食べてるんだけど違う所も食べて見たい。 そう思った所、福島の光センサー梨のDMが届いたのでポチッちゃった。 箱の前の小さいのが福島の幸水。後ろの大きいのが山之上の幸水です。 福島のは、秀品10~18個って書いてあって届いたのは18個入りでした。 福島のは色は青いけど、光センサーで選別してるから甘い梨です。 でも、それに劣らず大きい山之上のもシャキシャキで十分甘いです。 比べようと思ったけど、比べようがないくらいどっちも美味しい。 だったら、すぐに買えてお値打ちな地元の山之上産に軍配かな? 毎日にプラスして、家族みんな健康に!『オリゴのおかげお徳用650g』モニター募集  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る