251091 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

dalichoko

dalichoko

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2017年11月05日
XML
カテゴリ:SPORTS
昨日で日本のプロ野球も全てのシーズンが終わったようだ。



たまたま一昨日、桜木町から赤レンガを経由して、そのまま元町に向かうつもりだったが、近くに横浜スタジアム🏟が見えたので、少し遠回りする。

rblog-20171105075303-00.jpg
rblog-20171105075303-01.jpg
rblog-20171105075303-02.jpg



この日は日本シリーズの移動日で、もうここでベイスターズの公式戦はない。朝なので人けも少ないのだが、ベイスターズの躍進で記念写真を撮る人が絶えない。昨日のパブリックビューイングはグランドまで解放してすごい盛り上がりだったようだ。

rblog-20171105075303-03.jpg



ラミレス監督は勝っても負けてもブレない。あのブレのない自信はどこからくるのか?現役時代は実力よりもムードメーカーの印象だったが、監督になってからの采配ぶりはまるで印象が違う。負けても全くネガティブな発言をしない。昨日の敗戦の弁も、選手の成長に関することばかり。

rblog-20171105075303-04.jpg



かつて急造チームで移籍組ばかりだった西武ライオンズを初めて日本一に導いた広岡達郎さんの著書に「監督、ここはバントしますか?」と大田卓司選手が言い寄って来たシーンについて書いてある。大田選手といえば大振りの選手。その選手が広岡監督の意思を先回りして理解したとき、広岡さんは「このシリーズ(相手は中日)は勝ったと確信した。」と書いている。

rblog-20171105075303-05.jpg
rblog-20171105075303-07.jpg



働くのは選手。
それを踊らすのは監督だ。
躍らせる側にブレがあっては、笛を吹いても踊るまい。

rblog-20171105075303-06.jpg



どんな組織もそういうものだ。
(=^^=)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月05日 07時53分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[SPORTS] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X