258666 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

dalichoko

dalichoko

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2018年07月22日
XML
カテゴリ:Cinemas
細田守監督の新作未来のミライを見た。
公開される初日の8:30。さすがに満席ではなかったが、シネコンはポケモンやほかの人気映画の効果で朝から大賑わい。

rblog-20180722002211-00.jpg



前作、バケモノの子は会社の仲間と鑑賞。あれから3年。おおかみこどもの雨と雪から8年。アニメの製作にどれほどのコストと時間を要することか。大変な仕事である。

rblog-20180722002211-01.jpg
rblog-20180722002211-02.jpg



映画の中身についてここで書く必要などない。
素直にこの映画を見て、もしかしたら子育てをする方に重なり、少し前までくんちゃんだった子供たちにも重なり、あらゆる世代がこの映画に感動をもらうことだろう。

タイアップ曲の山下達郎さんのメロディがとてもいい。タイアップ曲は時として空々しく馴染まないものだが、オープニングからいきなり達郎さんの曲が流れて圧倒される。

rblog-20180722002211-03.jpg



長く生きてきたもの。
これから長く生きてゆきもの。
その様々な思いがこの映画に去来する。

rblog-20180722002211-04.jpg
rblog-20180722002211-05.jpg



なにやら最近、家族の物語が多いのは、家族が崩壊気味である社会を写しているからだろうか。
(=^x^=)












ライオンズは連敗。

rblog-20180722002211-06.jpg
rblog-20180722002211-07.jpg



いよいよ首位陥落の日が来たようだ。
(=^x^=)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月22日 00時22分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[Cinemas] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X