7952717 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Sweet  Room

Sweet Room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Rakuten Card

Comments

ポチ太郎@ Re[51]:1円 洗顔用リストバンド(07/16) New! ちょこ&れーとさんへ リプトンで最大80%O…
ちょこ&れーと@ Re[1]:レポ:ライトダウン(01/11) New! ポチ太郎さんへ こんばんは。 届きました…
ちょこ&れーと@ Re[1]:ポチ♪カネ吉の惣菜アウトレットセット(01/11) New! 楽天楽天♪さんへ こんばんは。 明けまし…
ポチ太郎@ Re:レポ:ライトダウン(01/11) レポ、お疲れ様です(( _ _ )) ■素材 ポリ5…
楽天楽天♪@ Re:ポチ♪カネ吉の惣菜アウトレットセット(01/11) ちょこさんへ 遅くなりましたが、新年あ…

Category

Recent Posts

2024年12月04日
XML
カテゴリ:沖縄旅行
                  アフィリエイト広告を利用しています    




沖縄旅行




沖縄へ3泊4日で旅行に行ってました。

レポはこちら↓

沖縄旅行 1

沖縄旅行 2

沖縄旅行 3

沖縄旅行   4

沖縄旅行 5

沖縄旅行 6

沖縄旅行 7



最終日(4日目)のラストレポです。

朝ごはんを食べて、首里城と瑞泉を周って、
お昼は市場へ行きました。

市場へ向かう前に、地元で美味しいというパン屋さんへ。
車海老レストランで教えてもらって、
美味しいからぜひ寄ってねって。
焼きたてパンも買って、ちょこっと食べながら。
そして帰りの飛行機でおなかが空いたとき用と、
明日の朝ごはん用に買い込みました( ̄▽ ̄)


そして到着。

『泊いゆまち』
那覇市の泊漁港内にあります。
「いゆ」とは沖縄の方言で魚のことで、
「まち」は市場の意味です。

市場の中は珍しいカラフルなお魚たちでいっぱいでした。
その中からこちら。
まぐろとエビ、昨日食べて美味しかったイカを買いました。
市場の中は混んでいて座る席もなかったので、
海岸に出て海を見ながら食べました。
美味しかった~。





その次に向かったのは、

『瀬長島 龍宮社』

今回の旅、神社や鳥居の写真が多いと思う方がいるかと思います。
「琉球八社」巡りをしたいという友達。
その子の希望もあっていろいろ巡りました。
この「龍宮社」もそのひとつ。
一番最初に行った「沖宮:おきのぐう」もそのひとつです。
龍の神様が宿る場所で中でも一番早く願いをかなえてくれるといいます。
ここでしたお願い事は自分のことではなく、お友達のために。
このお願いが叶ったら、いつかこのブログで報告したいと思います。







最後に回ったところはこちら。
ここにも絶対行きたいと思っていて。
最後の最後にやっと来れました。

『海ん道 ぷちぷち』
海ぶどう摘み取り体験が出来ます(^^♪




養殖場で育っている「海ぶどう」です。
この水槽が沢山並んでいて、その中に沢山の海ぶどう。
テンション上がります!




すくいあげして沢山採った~!
金魚すくいのポイでこの養殖場で海ぶどうすくいが出来るんです。
みんなめっちゃ採っていて、とれた分だけ持ち帰れるんです。
私は2パック分取りました。
これね、楽しいのでぜひ行ってください。
予約が必要ですよ。

私たちは事前に予約して、
・養殖場見学・海ぶどうすくい(取った分持ち帰り)
・海ぶどうの試食・海ぶどうのジェラート、堪能しました。

これが試食の海ぶどう。

この海ぶどうのタレがめちゃめちゃ美味しいの。




そしてこの「海ぶどうジェラート」
アイスの中に海ぶどうのぷちぷちが入ってて。
甘いのとしょっぱいの。
あうーーーー♡
思ってたより大きいサイズでひとり1個は嬉しい。





さぁ、レンタカー屋さんへ向かいます。

あ、でも途中でスーパーにも寄りました。
旅行中に沖縄のお土産いろいろ買ってたんですが、

私は旅行に行ったら必ずスーパーに寄ります。
海外でも必ず。
お土産を大量に買うんですけど、



これが沖縄旅行の最後の場所。

とても楽しかった。
あっという間の三泊四日だった。













これで沖縄レポは終わりです(*^-^*)
スパセ前に全部をのせたいなと思ってたので、
ギリギリものすごい勢いで3泊4日の旅行レポをご紹介しましたが、
これから行く方や新しい沖縄の魅力を探してる方にも。
レポを見て、「行ったつもりになれた~♪」
って思ってもらえたら嬉しいです。

12月年末は長いお休みの人も多いかと思います
(9連休の人、羨ましい!!)
私は年末ギリギリまで働いてますよ。

その時に沖縄旅行はいかがですか?
寒い時期、ちょっと暖かい地域に行くのはいいですよね。
私も真冬に台湾に行くのが好きです。
あっちは暖かいんです。
(ダウンいらず)


時間がない方は、
後でゆっくり読み返してみてもらえると
また更に嬉しいです。
(あ、間違いあったら指摘してね)

美ら海水族館のバックヤードツアーは、
12月からネット予約になってますので、
必ず予約を確認してください。
入口で申し込み出来るのは11月末までで終了です。



さぁ、気持ちを切り替えて、スパセに挑みましょう。
長い沖縄レポ見て頂いてありがとうございます。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年12月06日 13時57分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[沖縄旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X