120658 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆宝箱☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あいPOM

あいPOM

Freepage List

Category

Comments

育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

閉鎖しました ありがとうございました1301さん
なっち&るんのおうち momoko8655さん
ゆっくりと、のんび… ♪みずきママ♪さん
ぴなこの成長日記 ひなママ715さん
こうちゃんとかあち… rahoさん
2007.07.23
XML

ずっと気になってる事があります。

グレン後から 

朝、起きたとき必ずと言っていいほど顔がむくんでます。

それはもうパンパンに・・・。

術後!!??ってぐらいむくんでいて、

目も半分くらいだし、

 

グレン前に、フォンタンしたら顔がむくむといわれたけど、

グレンでももう始まってるのかな??

午後になると治っていて

いつもの顔なんですが、

 これって利尿剤が効いてないのかな??

水分飲ませすぎ??

 

 いっつも外来で聞こうと思うのだけど、

いつも忘れてて・・・(^_^;)

 

機嫌はいつもどおりいいから心配ないのだろうけど、

それにしてもむくみ過ぎ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.23 17:19:24
コメント(16) | コメントを書く
[オペ2(グレン手術)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:朝の顔・・・(07/23)   ひなママ715 さん
うちも、グレン後1年半たってますが、ほとんど毎朝浮腫んでますよ(笑)
浮腫具合は日によって違いますが、前日に外食をした時なんか、てきめんです。
塩分なんかも関係あるのかなって思ってたけど、グレンは上半身の血管をいじっているので、浮腫みやすいって先生がいってました。
風邪気味や調子が悪い時なんかも 浮腫ます。
浮腫が一種のバロメーターですね。
午後ぐらいに浮腫が取れれば問題ないって言ってましたよ。
利尿剤も、うちは水分も沢山取るし、汗がすごい出るって言ったら、徐々にですが減らしてもらい、今は朝晩の2回になりました。
相変わらず『お茶~~!』と催促しますが、汗は減りましたね~。
オシッコも頻尿だったけど、感覚が空くようになり、オムツも夜以外は取れました!
でも、健康な子に比べればしょっちゅうトイレに行ってますけど...。 (2007.07.23 18:28:22)

Re:朝の顔・・・(07/23)   mido mama さん
ウチもグレン後、毎朝浮腫んでいましたよ!!!
腫れぼったい目・・・。何だか人相悪くなってて(苦笑)。午後になると比較的よかったけど、午前は・・・(汗)。
ひなママさんところと一緒で、お茶~としょっちゅう言ってます。そして同じく頻尿・・・。
しょっちゅうトイレに連れて行くのも大変です。。。
(2007.07.23 18:31:31)

Re:朝の顔・・・(07/23)   なっちゅまま さん
むくみ気になりますね。

なちゅの術後にむくみがあったので毎日携帯で写真を撮っておいてました。あまりにひどくなったら相談しに行こうと思って。。。 それを今でも続けていて今は毎日元気だった写真を残そうと思ってなちゅの顔の写真カレンダー作ってます。 (2007.07.23 20:16:42)

Re:朝の顔・・・(07/23)   みつばちマミー さん
うちも目のまわりが、かなり浮腫みがちです。目が一重か、二重かで顔ががらりと変わるので、(一重…浮腫んでる。二重…すっきり。)七変化してます。
原因はやっぱり心臓の状態なのかな?

うちはパパも娘も浮腫みがちな顔だから遺伝もあるんだろうか、と気楽に考えていたけど…

でもコメントを読ませてもらうと、やっぱり心臓と関係大なんですね… (2007.07.23 20:27:58)

心配だね。   kanon6299 さん
どうしてかな?
紗季も、時々むくんだ顔で起きてくる・・・
そんな特は学校休みたがる・・・・
でも、ゆうすけ君が元気なら心配ないのでは?
次回の外来で相談した? (2007.07.23 23:13:40)

Re:朝の顔・・・(07/23)   ゆうママ☆☆☆ さん
うちも少し調子が悪いとむくみます。
朝の顔がバロメーターなんですね。みなさんのコメント読んで勉強になりました。
うちはお茶よりも水を飲みたがるんですけど、すごい量を欲しがるのでオムツもすぐにパンパンになってます。 (2007.07.24 05:22:58)

Re:朝の顔・・・(07/23)   ☆ゆうたん さん
心配ですね。
きっと原因ははっきりしているものなんでしょうが、一応、外来の時に先生に相談しておいたほうがいいかも。。。そのほうが、安心だし!
この時期、水分を制限なんてできないですよね!
うちもすごい汗っかきで、一日中シャワーを浴びたあとみたいに、髪の毛がぬれています。
(2007.07.24 07:46:50)

ご無沙汰してます   たまちゃん さん
ご無沙汰してます。
機嫌もよく、元気にされてるようなので
聞こうと思ってることを忘れてしまうというの
分かる気がします。
外来って、今回の調子はどうだろう??のドキドキもあるし、ドクターの機嫌を伺ってしまう時も
あったしね。。。

そうだな、うちの子も今でもドキッとするぐらい
目の周りをむくませてる時ありますね。
うちの子の場合は、体調はあまり良くない日でしょうか。大丈夫と言ってても、疲れやすかったり
しますね。。。
今はだいぶ食べるようになったのですが、持ってる体力のなさかもしれませんけどね。

暑い時に水分制限して、足らなくなるのも怖いので、外来以外で、先生に聞けるといいのにね。

電話ってわけにはいかないのかな?
後でかけなおすので、先生に聞いてもらえるように
看護士さんにお願いするとか。
入院されてた病棟の看護士さんに相談とか。
うちは病院が遠いから、入院病棟の看護士さんが、
気になることがあったら電話してくればいいよって
赤ちゃんの時には言ってもらってたんですよ。

心配なことにつながってなければいいですね!!


(2007.07.24 14:57:38)

Re[1]:朝の顔・・・(07/23)   あいPOM さん
ひなママ715さん
やっぱり病気も関係あるみたいですね、初めての子育てなので、赤ちゃんってこんもんなんかなぁ~なんて思っていました(^_^;)
昨日は塩分をほとんど使っていないご飯にしたら、
今日むくまなかったので、やっぱり塩分と水分量が関係してるのかも・・・うちももちかして頻尿なのかも、オムツなのであんまり感じたことが無いですが・・・トイレのお子さんだと大変ですね。 (2007.07.24 15:02:09)

Re[1]:朝の顔・・・(07/23)   あいPOM さん
mido mamaさん
>ウチもグレン後、毎朝浮腫んでいましたよ!!!
フォンタン後はましになるのかな???

>腫れぼったい目・・・。何だか人相悪くなってて(苦笑)。午後になると比較的よかったけど、午前は・・・(汗)。
面白いぐらいに、午後になるとひくんですよ、
むくみ中は機嫌は悪くないけど、ぼぉっとしてるかな・・・
>ひなママさんところと一緒で、お茶~としょっちゅう言ってます。そして同じく頻尿・・・。
>しょっちゅうトイレに連れて行くのも大変です。。。
やっぱり利尿剤効果なんでしょうか??
小学校とかにあがると、トイレが近くなるから利尿剤飲むのを嫌がる子いると先生もおっしゃってました(^_^;)
(2007.07.24 15:04:46)

Re[1]:朝の顔・・・(07/23)   あいPOM さん
なっちゅままさん
>むくみ気になりますね。
はい、かわいそうなくらいパンパンなんですよ(^_^;)

>なちゅの術後にむくみがあったので毎日携帯で写真を撮っておいてました。あまりにひどくなったら相談しに行こうと思って。。。 それを今でも続けていて今は毎日元気だった写真を残そうと思ってなちゅの顔の写真カレンダー作ってます。
うちもあんまりひどくなったら、相談しに行こうかな。
素敵ですね~!!!!1日ずつだとあんまり変わってなくても並べると面白そう!!!!
(2007.07.24 15:06:13)

Re[1]:朝の顔・・・(07/23)   あいPOM さん
みつばちマミーさん
>うちも目のまわりが、かなり浮腫みがちです。目が一重か、二重かで顔ががらりと変わるので、(一重…浮腫んでる。二重…すっきり。)七変化してます。
うちもうちも!!いつもは二重なのに、朝は一重以上って感じです。誰!!??って思います。

>原因はやっぱり心臓の状態なのかな?
あるんですかね??ひなママさんがグレンは上半身の血管をいじるから、むくむと教えてくれましたけど・・・

>うちはパパも娘も浮腫みがちな顔だから遺伝もあるんだろうか、と気楽に考えていたけど…
私も、寝る前泣いたからかなぁ~とあまり深く考えませんでした(^_^;)反省・・・。


>でもコメントを読ませてもらうと、やっぱり心臓と関係大なんですね…
本当に、日記に書いてみるもんですね、書かなかったらいまだに、気楽に考えてたかも(^_^;) (2007.07.24 15:08:59)

Re:心配だね。(07/23)   あいPOM さん
kanon6299さん
>どうしてかな?
>紗季も、時々むくんだ顔で起きてくる・・・
>そんな特は学校休みたがる・・・・
やっぱり、むくんでいるときはしんどかったりもするんですね、主人はあんまり笑ってない。と言っていました・・・私は気楽すぎました(^_^;)

>でも、ゆうすけ君が元気なら心配ないのでは?
すぐ治るから、忘れちゃうんですよ・・・

>次回の外来で相談した?
次回9月なんですが、そのときに聞いてみようかな☆
(2007.07.24 15:10:23)

Re[1]:朝の顔・・・(07/23)   あいPOM さん
ゆうママ☆☆☆さん
>うちも少し調子が悪いとむくみます。
>朝の顔がバロメーターなんですね。みなさんのコメント読んで勉強になりました。
>うちはお茶よりも水を飲みたがるんですけど、すごい量を欲しがるのでオムツもすぐにパンパンになってます。

本当に勉強になりました、水分制限がないといっても、気をつけなきゃだめなのかなと反省です(^_^;)
最近暑いので水分をがんがん摂っていたし、気をつけてあげなきゃだめですね。
お顔はバロメーターなんですね、本当に勉強になるわ~!!!! (2007.07.24 15:12:26)

Re[1]:朝の顔・・・(07/23)   あいPOM さん
☆ゆうたんさん
>心配ですね。
>きっと原因ははっきりしているものなんでしょうが、一応、外来の時に先生に相談しておいたほうがいいかも。。。そのほうが、安心だし!
そうですよね、一回聞いてみよう!!納得できたら安心ですもんね☆

>この時期、水分を制限なんてできないですよね!
>うちもすごい汗っかきで、一日中シャワーを浴びたあとみたいに、髪の毛がぬれています。
本当に、冬と。夏の制限量が同じってのもちょっとおかしいのかな??先生が言うなら正しいのかしら?? (2007.07.24 15:14:14)

Re:ご無沙汰してます(07/23)   あいPOM さん
たまちゃんさん
>ご無沙汰してます。
>機嫌もよく、元気にされてるようなので
>聞こうと思ってることを忘れてしまうというの
>分かる気がします。
そうなんですよ、すぐ忘れちゃうんですよね、元気だし・・・(^_^;)

>外来って、今回の調子はどうだろう??のドキドキもあるし、ドクターの機嫌を伺ってしまう時も
>あったしね。。。
確かに、たまにしか会わない外科の先生なんて緊張してあんまり聞きたいこと聞けません、アホな質問しても恥ずかしいし・・・

>そうだな、うちの子も今でもドキッとするぐらい
>目の周りをむくませてる時ありますね。
>うちの子の場合は、体調はあまり良くない日でしょうか。大丈夫と言ってても、疲れやすかったり
>しますね。。。
>今はだいぶ食べるようになったのですが、持ってる体力のなさかもしれませんけどね。
やっぱりちょっと体がだるかったり、するんですね。あまり笑わなかったりしますが、寝起きのせい??なんて思って本当に気楽に考えていました。

>電話ってわけにはいかないのかな?
やっぱり電話で聞いてみようかしら、やっぱり専門の先生にはっきり言ってもらうと安心できますからね。電話してみよう!!
入院していたら、ぱっと聞けるのに・・・
(2007.07.24 15:18:23)


© Rakuten Group, Inc.