1609663 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2009.05.19
XML
ただいま、お風呂に並んでいる3つの石けん。
左から、椿シカカイシャンプーバー・キャスティール石けん・ゆずとひのき石けんです。

手作り石鹸

解禁から日数が経ち、何度も使ううちに
それぞれの石けんの特徴がよく分かってきました。

ゆずとひのきの石けん

まずは、ゆずとひのきのシャンプーバー。

前田京子さんのレシピでは、椿油をメインに米ぬか油、ひまし油を使っているのですが、私はフワフワ泡のシャンプーバーを作りたかったので、スイートアーモンドオイルをたっぷり使っています。

まさにフワフワした軽い泡で、本当に気持ちよく髪を洗えています。
洗いあがりもさっぱりしているし、洗顔としても優秀。
アーモンドオイルにすっかりハマっています。

ゆずとひのきのシャンプーバーのレシピはこちらから。
【ゆずとひのきの石鹸 解禁! 2009.04.17】


椿油のシカカイシャンプーバーの使用感

椿油のシャンプーバー

次に、椿油のシカカイシャンプーバー。
椿油をメインに使っている、髪の健康を考えた石けんです。
泡立ちも考えて、ひまし油も少し配合しているため、
思ったより泡立ちは悪くないのですが、ややねっとりした重い泡。
これはマルセイユ石けんの泡にちょっと似ているかんじです。

髪にハリが出るため、私のような硬い髪質だと、より硬くなるような…
しかし地肌の脂がきれいに洗い流せる感じと
髪を乾かした時に、髪が元気になっているのが分かります。
柔らかい髪質のダーには、とても合っているシャンプーバーのようです。

椿油のシカカイシャンプーバーのレシピはこちらから。
【椿油のシカカイシャンプーバー 2009.02.16】

オリーブ100%のローズマリーキャスティール石けんの使用感

そして、ダークホースがこちら!
オリーブオイル100%のローズマリーキャスティール石けんです。

オリーブ石けん

1年ほど寝かせようと思っていたので、ウルトラ抽出法でローズマリーエキスをオリーブオイルに浸透させたオイルをふんだんに使っています。

3ヶ月ほど経ち、端っこだけ使ってみようとフライング。
最初は、ローズマリーの香りはどこへ?と感じるほどオリーブオイルの香りがしていたのに、しばらく使っていると、ローズマリーの清清しい香りが。

湿った浴室に置いておくと、周りが溶ろけてしまうのが微妙に嫌だなぁと感じていたのですが、このトロトロにお湯を足して、よ~く泡立ててみると…
すごいっ!トロフワのしっかりした泡が立ち、洗顔した後はしっとり。
この石鹸で洗顔を続けていくうちに、私もダーもお肌の調子がメキメキ良くなっています。

私は妊娠をきっかけに、吹き出物のトラブルがあったのに、治ってしまったし。
ダーは脂性のくせに目と口周りはカサカサ。
それがオリーブ石鹸で洗顔して1ヶ月経った頃、
「この石鹸、もしかしてすごく良いやつ?」と言い出し
「この石鹸で洗ったあとに、瓶の化粧水塗ったらツルツルになる!」と
私の手作り化粧水を奪うようになり…。

最初は手作り石けんも手作り化粧水も「本当に大丈夫なの~?」という目で見ていたのが、一緒になってすっかりはまっている今日この頃です。

オリーブ石鹸のレシピ

オリーブオイル…458g
精製水…180cc
苛性ソーダ…53g(しっとり) または 56g(さっぱり)


手作り石けん本


オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る-お風呂の愉しみテキストブック

「手作り石けん」本の決定版です。
具体的な作り方と油について徹底解説。「手作り石けんのバイブル」と云われています。


石けんのレシピ絵本
前田京子著/主婦と生活社


「お風呂の愉しみ」「テキストブック」に続く手づくり本の第3弾。季節に沿った手作りレシピが満載です。読むだけでもじゅうぶん楽しめます。
四季折々の石けんレシピが盛りだくさん!料理本のような素敵な写真が満載!みるだけで手作り石けんの「愉しみ」が伝わります・・。上級者向けの「透明石けん」の作り方も紹介しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.20 12:44:25
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Category

Free Space



© Rakuten Group, Inc.